ハローワーク池袋の管轄
求人番号:13090-34680851
- 採用人数:1人
 - 掲載開始日:9月5日(60日前)
 - 応募期限:11月30日(あと26日)
 
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない | 
| 募集の理由 | 増員 | 
| 仕事の内容 | 【営業事務アシスタント】 1.点検票の入力 2.消防設備点検関連の届出等の作成 ※ すべて決められたフォーマットがありますのでエクセル・ワー ドの初歩的な知識があれば充分です。 ※ 丁寧に指導致しますので、未経験の方でも心配不要です。 ※ CAD経験者 尚可 〈変更の範囲:変更無し〉  | 
      
| 学歴 | 
         不問 
         | 
      
| 必要な経験等 | 
         あれば尚可 
        CAD経験(AutoCAD、ムサシ等) 
       | 
      
| 必要な免許・資格 | 
         免許・資格不問 
       | 
      
| 必要なPCスキル | 基本的なワード・エクセル操作 | 
| 年齢 | 不問 | 
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
        
  | 
      
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし | 
| 勤務地 | 
          東京都狛江市
           小田急線 狛江駅北口から小田急バス(成城学園前駅西口行き) 
        覚東バス停 から 徒歩1分  | 
      
| マイカー通勤 | 不可 | 
| 転勤 | なし | 
| 賃金 | 
          201,000円〜330,900円
           ※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額 
          
  | 
      
|---|---|
| 昇給 | 
          
  | 
      
| 賞与 | 
          
  | 
      
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) | 
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
          
  | 
      
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
          
  | 
      
| 就業時間 | 
          
  | 
      
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
        
  | 
      
| 月平均労働日数 | 20.0日 | 
| 休憩時間 | 60分 | 
| 休日 | 
          
  | 
      
| 年間休日数 | 124日 | 
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 | 
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 | 
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) | 
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) | 
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限67歳まで) | 
| 勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) | 
| 入居可能住宅 | なし | 
| 利用可能な託児所 | なし | 
| 育児休業取得実績 | あり | 
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり | 
| 看護休暇取得実績 | なし | 
| 外国人雇用実績 | なし | 
| 労働組合 | なし | 
| 職務給制度 | なし | 
| 復職制度 | なし | 
| 福利厚生の内容 | ★無事故無違反表彰(平成24年10月より実施) ※3年間の無事故・無違反の者を対象にスーツ・靴・ワ イシャ ツ等を贈呈。安全運転遂行への意識を促し、無 事故・無違反達 成を目指すカンフル剤となっています。 ★永年勤続旅行(平成25年6月より実施) ※10年以上の勤続者を対象に3泊4日のグアム旅行をプレゼント 。御家族・御友人参加の場合の旅費補助あり。 ※滞在時の諸経費として2万円支給 ※往復は同期メンバーとの団体行動ですが、現地滞在中はフリー行 動。日頃の勤務の疲れを癒し、更なる活力を養う事ができます。 ★創業式典開催 ※年一度、全拠点から全社員が都内ホテルにて会し祝賀会を開催 ★交通費支給。★資格取得支援制度有り。 ★退職金制度(勤続3年以上)有り ★九電工保有の会員制リゾートホテルの宿泊費割引  | 
      
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「不可」 | 
| 研修制度の内容 | ★新入社員研修・・本社にて2日間実施。ビジネスマ ナーの総復習。安全衛生の実技・講習。会社理念であ る憲章の解説。社史等。★消防設備士乙種6類資格取 得にむけての社内勉強会★管理職研修★消防設備機器 に関してのメーカー研修。  | 
      
| フルタイムの就業規則 | あり | 
| パートの就業規則 | あり | 
| 両立支援 | ★育児休暇・・同年 二回の取得実績あり。 ★育児・介護時の時短等の時間調整 応相談。  | 
      
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 駐車スペース脇にて喫煙可  | 
      
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 | 
|---|---|
| 選考結果通知 | 
          
  | 
      
| 選考日時 | 随時 | 
| 応募書類等 | 
          
  | 
      
| 応募書類の返却 | あり | 
| 特記事項 | ※弊社における有給付与は 入社日翌日から10日。 翌年度4月1日からは20日付与です。 ※その他 時差通勤制度の導入等、 様々な働き方改革を推進中です。 ※ハローワークから電話連絡の上 履歴書・職務経歴書・ハローワ ーク紹介書を本社 総務部採用宛てにメール又は郵送にてご提出 ください。 書類拝受後7日以内にご連絡を致します。 ※メール送信にてご応募の際は、万一不合格時には履歴書等は当社 にて破棄させて頂きます。悪しからず、ご了承を宜しくお願い致 します。 ※単身入居可能住宅ありますが、空きの有無を面接の際にご確認く ださい。(空き室がある場合/本人負担1万3千円) ※未経験の方でも 先輩社員が懇切丁寧に指導致しますので安心し てご応募下さい。  | 
      
|---|
| 管轄ハローワーク | 池袋公共職業安定所(ハローワーク池袋) | 
|---|
会社情報
| 従業員数 | 
          
  | 
      
|---|---|
| 事業内容 | 1.消防/警報設備、防災/避難設備の設計施工  2.各種消火設備の保守点検、防災管理点検 3.消火器・火災報知器他各種防災用品の販売  | 
      
| メッセージ | ☆受け身の姿勢ではなく自ら考え行動することが出来る方、臨機応 変な対応のできる方のご応募をお待ち致しております。 ☆弊社は本年創立104周年を迎え、九電工グループの一員として 更なる飛躍を遂げるため 従業員一同 一致団結して日々の業務に 邁進 しております。 抜群の安定性と充実の福利厚生を誇る消防・防災に携わる老舗企業 です。 ☆弊社消防設備士は社会の安全を守る世の中になくてはならない仕 事に取り組んでおります。そんな消防設備士をバックアップしてみ たいとお考えの方、”縁の下の力持ち”的役割で社に貢献したい方 、是非弊社にご応募下さい。忙しくも躍動感ある仕事に従事する ことで仕事にプライベートに輝きのある生活をお望みの方に適任の 職務内容です。  | 
      
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は池袋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13090-34680851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
