ハローワーク梅田の管轄
求人番号:27020-37998751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:6月16日(71日前)
- 応募期限:8月31日(あと5日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◎自社CMSを集中開発 自社開発CMSについて独自機能の開発やアップデート等。 新プロダクト開発に挑戦。 ☆業界経験浅、業界実務未経験OK!育成を前提としています。 先輩プログラマーのサポートや生成AIを使いながら開発に 参画ください。 オンライン講座での学習機会を提供しスキルアップも応援します。 「まだ実務経験が少ないけど手応えある開発をしたい」 「学校でプログラミングを勉強したものの実務経験がない」という 方大歓迎! ☆業界経験浅、業界実務未経験OKです!【変更範囲:変更無し】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
PHP/MySQL/Javascript
jQuery/GitHub ☆業界実務は未経験OKです! |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | WindowsまたはMacで開発できること |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 大阪府大阪市北区 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
250,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.3日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 109日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数4年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・食事補助制度(希望者のみ) ・時間単位有給休暇制度(入社6ヶ月以降) |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 建物が禁煙のため、就業中の喫煙は不可です。 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 一次面接はオンラインで、最終面接は事業所で実施。 履歴書にはメールアドレスを必ずご記載ください。 |
特記事項 | *有給休暇:時間単位の取得可能 *福利厚生:食事補助制度あり ※試用期間は無し *昇給・賞与ともに会社実績・勤務実績に応じての実施。 *在宅勤務:弊社では「在宅勤務と出社勤務」の混在体制を取っ ています。新しく入社される方についても、お仕事に慣れるまで 最低1年間は出社勤務ですが、その後は在宅勤務を選択できます 。在宅勤務に関しては、テレワーク経費の支給、パソコン・モニ ターの貸与(希望者のみ)など、在宅勤務環境の整備支援を行 っています。但し、業務内容の都合上、通信環境については光回 線をご自身でお持ちであることが必要です(ポケットWi-Fi は不可)。 在宅勤務についての詳細は書類審査通過後の面接にてご説明いた します。 ※詳しくは「プランユーケー」で検索してください。 *応募書類はEメールで送付してください。(メール対応が難しい 方はご相談ください) *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) *紹介時、事業所管理情報を参照のこと* |
---|
管轄ハローワーク | 梅田公共職業安定所(ハローワーク梅田) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | 全国の大学、大学生協向けにwebサイト作成・運営支援を行って います。サイト解析を通じた改善提案も多数実施。独自CMS「イ ンフォメーカー」の利用が全国で急増中。 |
メッセージ | 自社のサービスを自ら開発しよう! ◎プログラマーとして確かな手応えと納得を感じられる! 全国に利用が広がる自社サービスを、自らの手で開発する仕事は、 プログラマーとして確かな手応えを感じられる仕事です。 ◎分業と共同作業で、一人でも安心 チームで仕事を進めるので、一人で背負い込むことなく、分業と共 同作業で仕事を進めることができます。困ったことがあれば、チー ムメンバーが助け合いますので、安心して働けます。 ◎入社後の成長と適性に合わせて、開発担当を決定 入社後は、研修やOJTを通して、プログラマーとしてのスキルを 磨きながら、業務に貢献することができます。入社後の成長と適性 を見て、開発分野を決めていきますので、未経験者でも安心して応 募してください。 ◎充実したワークライフバランス 週休2日制で、有休取得は時間単位でも可能です。食事代補助など 、充実した福利厚生で、ワークライフバランスをサポートします。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は梅田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27020-37998751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。