ハローワーク大和高田の管轄
求人番号:29020-05700951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月13日(4日前)
- 応募期限:7月31日(あと75日)
『やっぱり人です』をモットーに、地域密着で企業の人材採用の企 画提案をしています。より専門性の高い提案を行う求人広告会社と して2022年に設立しました!
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 奈良県で求人情報を発信し、求職者と企業を結ぶ「かけ橋」となる お仕事です。営業事務として営業スタッフをサポートする幅広い業 務に携わっていただきます。具体的には… 電話・メール対応、顧客管理システム運用・保守、見積書作成、フ リーペーパーの配本管理、合同企業説明会の準備・運営、適性検査 の分析、テレアポ、SNS発信、商品企画、営業企画など。 営業スタッフと連携し、営業活動が円滑に進むよう自ら考えて行動 できるやりがいのある仕事です。 営業チームに貢献しながら自身の成長も実感することができます。 将来的には新しいサービスや商品立ち上げに関われるチャンスも! 変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
・社会人経験が概ね3年以上の方
・法人営業や接客販売などの経験がある方 ・広告業界の知識や経験がある方 |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定不可) |
必要なPCスキル | パソコンの基本操作ができる方 (エクセル、ワード、メール操作など) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3カ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒634-0845 奈良県橿原市中曽司町351番地の2 |
最寄り駅 | 近鉄大阪線 真菅駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
210,000円〜258,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 50分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律68歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・健康診断(毎年10月。ストレスチェックあり) ・服装自由、ジャンバー、ポロシャツ貸与 ・永年勤続表彰(勤続5年・10年…で表彰と金一封を支給) ・社内レクレーション(食事会など) ・スマートフォン、ノートパソコン貸与 ・社内キャンペーンイベント ・スマイルバースデー制度 ┗外食費やケーキ代を10000円まで支給します。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 【入社時研修(OFF-JT・OJT)】 ・業界の特徴や奈良県の労働市場についての知識習得 ・取り扱っている商品知識の知識習得 ・労働基準法や求人広告の掲載規定についての研修 ・先輩スタッフによるOJTでの実務習得 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒634-0845
奈良県橿原市中曽司町351番地の2 |
最寄り駅 | 近鉄大阪線 真菅駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | まずは「履歴書」「職務経歴書」を郵送もしくは PDFデータをメールでお送り下さい。 |
特記事項 | \安定と働きやすさが自慢です/ 「仕事もプライベートも大切にしたい」そんな働き方を応援! ★原則定時退社。残業時間は月10時間程度で土日休み ★有給休暇は入社すぐに5日付与&時間単位で取得OK ★社員の健康を大切に「健康経営優良法人2025」認定 【福利厚生】 ・健康診断(毎年10月。ストレスチェックあり) ・服装自由、ジャンバー、ポロシャツ貸与 ・永年勤続表彰(勤続5年・10年~で表彰と金一封を支給) ・社内レクレーション(食事会など) ・スマートフォン、ノートパソコン貸与 ・社内キャンペーンイベント ・スマイルバースデー制度 ┗外食費やケーキ代を10000円まで支給します。 「奈良に貢献したい!」そんなあなたの想いを重視した採用です。 *オンライン自主応募可*オンライン自主応募の場合は紹介状不要 |
---|
管轄ハローワーク | 大和高田公共職業安定所(ハローワーク大和高田) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:廣橋 隆 |
会社所在地 | 〒634-0845 奈良県橿原市中曽司町351番地の2 |
従業員数 |
|
設立 | 令和4年 |
資本金 | 800万円 |
事業内容 | フリーペーパー求人誌の発行、求人サイトの代理店販売、合同企業 説明会主催、採用適性検査、デザイン制作(パンフレット、合説ブ ース装飾、ポスター等)など |
メッセージ | \安定と働きやすさが自慢です/ 「仕事もプライベートも大切にしたい」 そんな働き方を応援しています! ・原則定時退社。残業時間は月10時間程度で土日休み ・有給休暇は入社すぐに5日付与&時間単位で取得OK ・社員の健康を大切に「健康経営優良法人2025」認定 「成長したい」「奈良に貢献したい」 そんなあなたの想いを重視した採用です。 |
主要取引先 |
|
関連会社 |
|
事業所番号 | 2902-618636-2 |
法人番号 | 5150001025794 |
ホームページ | http://www.jinzainews.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は大和高田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「29020-05700951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。