ハローワーク舞鶴の管轄
求人番号:26060-01322051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月2日(29日前)
- 応募期限:6月30日(あと60日)
社員一人一人の創造性を重視して、限りなく可能性に挑戦する。公 共投資ヘの還元が計れるよう地域社会に貢献できることを事業の努 力目標としている。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ★弊社は社員の休日を大切にする会社です!★ ★技術者の有給休暇平均取得率75.4%(令和5年度)★ ★人員補充後、1現場2人体制を目指します!★ ・現場施工(墨出し、写真撮影、工程管理、安全管理、 発注者及び下請け会社との打合、他) ・現場予算(実行予算の管理、等) ・書類作成(完成検査にむけての書類作成、他) *応募にはハローワークの紹介状が必要です* 【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
現場監督経験2年以上
|
必要な免許・資格 |
1級建築施工管理技士
必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | エクセル入力 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒624-0911 京都府舞鶴市字上安東町2 現場は主に舞鶴市内を中心に担当となった場所になります。
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
350,000円〜400,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 19.9日 |
休憩時間 | 120分 |
休日 |
|
年間休日数 | 126日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:11日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・制服2年に1回のペースで支給あり。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「不可」 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒624-0911
京都府舞鶴市字上安東町2 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 従事された時の賞状や関連書類をお持ちいただければ、給与決定に ついて優遇可(※なくても問題なし) |
担当者 |
|
特記事項 | ●弊社の建築現場管理は公共および民間工事に従事しています。 (1)閑散期(4月~8月)までは当然のことながら、繁忙期(1 1月~3月)においても、有給休暇を取得しやすい環境にあります (2)残業業務が非常に少ないです。 (3)社内カレンダー休日日にやむを得なく出勤されても振替休日 の取得を勧めております。 ●弊社は中途採用の方の社会見学も随時受付けておりますので、お 気軽にお越し下さい。 ★「応募前見学可能求人」 資格手当について 1級建築施工管理技士 20000円 ※有給休暇取得を推進中。 ※令和6年度より全社員に有給付与日数をプラス1としました! ※令和5年度有給取得率75.4%(企業全体)です。 ●弊社は社員の休日を大切にする会社です。 ●「休んでいい日」と「休む日」とは全く別であると思います。弊 社は、「休む日」を重視しております。 |
---|
管轄ハローワーク | 舞鶴公共職業安定所(ハローワーク舞鶴) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:今村 恵 |
会社所在地 | 〒624-0911 京都府舞鶴市字上安東町2 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和25年 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 総合建設業(建設、建築一式工事)、国土交通省、京都府、舞鶴市 等の発注する公共事業の請負工事施工が九割を占めている。案内パ ンフレット有り |
メッセージ | ◆昇給、賞与は実績による。 ◆「働き方改革」の土台作りに取り組んでいます。弊社は、管理業 中心の会社であるため、特に書類作成について、皆で協力し、残業 時間の大幅な減少を目指している会社です。そして、有給休暇を多 いに活用していただけるよう推進中で、休暇を取得しやすくしてお ります。令和7年1月より完全週休二日制施行も始まりました。 ◆プラス1(みんなに寄り添う気持ちを大切に) 有給休暇の取得日数にプラス1日を付与させていただきます。家族 との特別な時間、自分の趣味の時間、家でゆったり休む時間などに 活用していただきたいと考えています。 ◆アイエムスポーツ倶楽部(グループ会社)のプール及びジムの利 用割引も可能です。(※御家族の方も施設利用可・お子様のスイ ミングスクール利用料もお得に。) ◆従業員の誕生日に商品券もお渡ししています。 ◆弊社は、中途採用の方も多く在籍していますので、途中入社への 不安等、相談しやすい環境となっております。 ◆作業服支給、スマートフォン貸与しています。 |
関連会社 |
|
事業所番号 | 2606-092064-0 |
法人番号 | 1130001043240 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は舞鶴公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「26060-01322051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。