ハローワーク西大寺の管轄
求人番号:33110-05356751
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月6日(52日前)
- 応募期限:12月31日(あと34日)
老健は80床全個室。介護・医師・看護・リハビリ・栄養士 など多数の職種がそれぞれの専門性を活かして、在宅復帰を 目指す方の支援をします。
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | 西大寺駅から徒歩5分 アクセス抜群な老健の介護職員募集です *プライベートを大切にしたい方、ブランクある方 週2~4日勤 務で様子を見たい方、土日祝だけ働きたい方などご相談ください ■業務概要 *食事、入浴、排せつなど身体介助・支援 体位変換、移動介助 *記録業務(手書き・タブレット)レクリエーション支援など ■老健はるかの魅力 *個性あふれる80名の仲間がいます 困ったときは親身になって 話を聞いてくれる上司もいます *シフト制で休みはしっかり確保 残業もひと月平均2時間以内と 少なめです 【変更範囲:変更なし】 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
介護保険施設での介護経験
|
| 必要な免許・資格 |
介護福祉士
あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 または初任者研修に同等の資格を保持されている方 |
| 必要なPCスキル | 介護記録はタブレット入力をします スマートフォンを使う程度のスキルで可 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1名
|
| 勤務地 |
〒704-8111 岡山県岡山市東区西大寺北941 |
| 最寄り駅 | JR赤穂線 西大寺駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
1,047円〜1,110円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額35,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
交替制(シフト制)
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 休憩時間 | 60分 |
| 週所定労働日数 | 週2日〜週4日労働日数について相談可 |
| 休日 |
|
| 加入保険 | 労災保険 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
賃金規則による
|
| 復職制度 | あり
積極的に復職職員の採用を行っています。
|
| 福利厚生の内容 | (職員互助会制度) ・親睦会費の補助や慶弔金の支給 (昼食代補助制度) ・昼食代1食の自己負担300円 (子育て応援制度) ・年次有給休暇の時間単位での取得が可能 ・扶養手当の充実 (永年勤続表彰制度) ・勤続年数によりお祝い金の支給 (その他) ・インフルエンザ予防注射無料 ・マイカー通勤の駐車代無料など |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | (資格取得応援制度) ・喀痰吸引研修(第1号研修)の受講が無料 ・介護初任者研修の受講が実質無料 ・法人内での階層別研修 ・資格取得費用の法人負担 ・資格取得のお祝い |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | ワークライフバランスのとれた会社を目指しています。 ・年次有給休暇の1時間単位での取得が可能 ・年次有給休暇の取得促進(目標取得率90%以上) |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒704-8111
岡山県岡山市東区西大寺北941 |
| 最寄り駅 | JR赤穂線 西大寺駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ■労働条件により加入保険は異なります。 ■ゆっくり丁寧に指導します *入職日は「老健はるかについて」オリエンテーション後、さっそ くフロアで業務の実践です *はじめのうちは他の職員とペアでOJTです *入所者や他の職員とたくさんコミュニケーションしてゆっくりと 入所者の皆さまのことを覚えていって下さい *OJTではトレーニングシートで理解度や進捗を確認したり、リ ーダー面談を重ねていく予定です (夜勤ができる方、希望したい方は別途お申し出ください) ■各種制度・福利厚生について *制服貸与・昼食費の補助・インフルエンザ予防接種無料 *扶養手当充実・1時間単位での有休取得可能(子育て世代に好評 の制度です) ■職場見学もできます お気軽にお申し込みください |
|---|
| 管轄ハローワーク | 西大寺公共職業安定所(ハローワーク西大寺) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 理事長:藤田 琢二 |
| 会社所在地 | 〒704-8111 岡山県岡山市東区西大寺北941 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和50年 |
| 事業内容 | 岡山市東区で藤田病院母体の3施設目として2018年開設。 定員80名の介護老人保健施設と通所リハビリテーションを、 岡山市・瀬戸内市の方々に利用いただいています。 |
| メッセージ | ■労働条件により加入保険は異なります。 ■ゆっくり丁寧に指導します *入職日は「老健はるかについて」オリエンテーション後、さっそ くフロアで業務の実践です *はじめのうちは他の職員とペアでOJTです *入所者や他の職員とたくさんコミュニケーションしてゆっくりと 入所者の皆さまのことを覚えていって下さい *OJTではトレーニングシートで理解度や進捗を確認したり、リ ーダー面談を重ねていく予定です (夜勤ができる方、希望したい方は別途お申し出ください) ■各種制度・福利厚生について *制服貸与・昼食費の補助・インフルエンザ予防接種無料 *扶養手当充実・1時間単位での有休取得可能(子育て世代に好評 の制度です) ■職場見学もできます お気軽にお申し込みください |
| 関連会社 |
|
| 事業所番号 | 3311-614561-3 |
| 法人番号 | 2260005001560 |
| ホームページ | https://rouken-haruka.or.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は西大寺公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「33110-05356751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
