ハローワーク府中の管轄
求人番号:34110-02046551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月7日(2日前)
- 応募期限:1月31日(あと83日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | ★木製品に関心のある方歓迎!!★顧客のニーズ分析、ヒアリングやアンケート調査。市場調査などを通して顧客の抱える課題やニーズを把握。企画提案、顧客の課題解決につながる商品やサービスの企画を立案し、提案書を作成。販売促進活動、企画提案だけではなく、キャンペーンやイベントの企画運営など、販売促進活動。アフターフォロー、商品やサービスの納品後のフォローや顧客との関係維持。得意先回りと新規開拓の両方を行っていただきます。営業先は全国(出張あり)です。変更範囲:会社の定める業務 |
| 必要な経験等 |
あれば尚可
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 広島県府中市上下町階見1503 |
| マイカー通勤 | 可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 | 月給 230,000円 ~ 300,000円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 113日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考日時 | その他 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | ※事前に履歴書、ハローワークの紹介状を郵送してください。おって面接について連絡します。※マイカー通勤の場合、駐車料金は無料です。※賃金形態等は、日給月給制です。弊社は木工会社ですがそれにとらわれない地域の活動をしています。主に著名デザイナーと共同開発した自社ブランド製品の製造販売とOEM製造などを行っています。最近ではECサイトを立ち上げ、自社ブランド製品のオンライン販売も始めました。こういった取り組みとは別に、年に1回主催イベントを開催したり地域の取り組み、イベント参加、工場見学ツアー、オンライン配信に参加するなど、自分たち自身が楽しめることにしっかり関わっています。そんな活動の中で人とのつながりを広げ理解や共感を深めることで、地域の皆さんとの信頼関係を築くようにしています。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 府中公共職業安定所(ハローワーク府中) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 伝統工芸 株式会社 |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒729-3403 広島県府中市上下町階見1503 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | 額縁・茶道具・屏風・衝立・家具等木製品の製造販売。インテリア・エクステリア製品の製造販売。インテリアデザインの企画制作。生花及び植木の販売。飲食店業。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は府中公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「34110-02046551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
