ハローワーク津の管轄
求人番号:24030-08325651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:6月26日(13日前)
- 応募期限:8月31日(あと53日)
・自動車用ワイヤーハーネスで世界第1位のシェア。自動車の4台 に1台が、当社の製品を搭載。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 〇車載コネクタ用端子製造工程における、生産技術業務全般。 (新規製品の工程設計・新規設備/金型の立上げ・革新技術開発・ 新工法開発 等) 〇KKD(カン・コツ・度胸)のデジタル化によるDX推進。 〇国内外関係会社の技術支援、仕入先の技術指導。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
電気/機械系の専攻もしくは、工業製品における技術職経験。
(あれば尚可:機械製図(2D/3DーCAD)・電気回路設計 (PLC制御)の基礎知識) |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | ワード、エクセル、パワーポイントの基本操作。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3カ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒514-1116 三重県津市新家町530番地の1 車での通勤が便利です。
|
最寄り駅 | 近鉄 伊勢中川駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
211,730円〜288,070円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額40,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
フレックスタイム制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.3日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 121日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金,確定給付年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数不問) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
退職理由が結婚、妊娠、出産、育児、介護、または配偶者の転勤等
の場合、将来において再雇用されることの希望を申し出可能。 |
福利厚生の内容 | 財形貯蓄制度、企業年金、社員持株会、選択型福利厚生制度(カフ ェテリアプラン)他、食事手当・家族手当、通勤手当等の各種手当 厚生施設として、三重県(鳥羽、湯の山)と栃木(那須)に保養所 有。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | ・社員の資格や役職に応じた階層別教育 ・選択推奨型研修(専門教育、OA教育、語学研修 等) |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所設置 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(7月中旬ごろ) |
選考場所 |
〒514-1116
三重県津市新家町530番地の1 |
最寄り駅 | 近鉄 伊勢中川駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | SPI |
担当者 |
|
特記事項 | *賃金については経験等によって決定させて頂きます。 【求める人物像】 ・社内外関係者との交渉/調整が必要であるため、 コミュニケーション能力/折衝力に優れている方 ・工業製品の立上げ業務や設計・開発業務の経験が有る方 ・課題達成に向けて、結果に拘り、粘り強く取り組める方 【応募受付期間】 令和7年7月4日までに書類必着 *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする) ※書類選考結果は応募受付期間終了後10日以内に通知します。 【応募書類】 ハローワーク紹介状・履歴書・職務経歴書をお願いします。 ◆事前に応募書類を下記まで送付していただくか、オンライン 自主応募の場合はアップロードをお願いいたします。 【書類送付先】 〒514-1116 三重県津市新家町530番地の1 住友電装株式会社 津製作所 総務人事グループ 中田、小林宛 |
---|
管轄ハローワーク | 津公共職業安定所(ハローワーク津) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 所長:伊藤 徳男 |
会社所在地 | 〒514-1116 三重県津市新家町530番地の1 |
従業員数 |
|
設立 | 大正6年 |
資本金 | 200億4,200万円 |
事業内容 | 自動車用・機器用ワイヤーハーネスの製造販売 ワイヤーハーネス用・電気機器用部品の製造販売 自動車用電線の製造販売 |
メッセージ | 住友電装は世界32ヶ国24万人のフローバル企業。主力製品の自 動車用ワイヤーハーネスは、世界トップのシェアを誇り、世界で走 る自動車の約4台に1台は当社製品を搭載しています。 その他、エレクトロニクス製品やハイブリット用製品など、自動運 転化や電気自動車化といった時代の動きに合わせた製品の研究開発 から製品販売まで手掛け、多方面から自動車業界に貢献しています 。 <本求人票は例えば以下のような方のご応募をお待ちしております !> ・コミュニケーション能力が高く、前向きで向上心の高い方 ・自動車部品製造業でのエンジニア(機械・電気・電子)経験があ る方 ・3DーCAD、CAE解析/統計解析の経験がある方 ・IоT/DX推進の経験がある方 ・グローバルに活躍したい方(海外拠点の支援、駐在) |
事業所番号 | 2403-614666-0 |
法人番号 | 7190001015253 |
ホームページ | https://www.sws.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は津公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「24030-08325651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。