(派)マルチワーカー(観光・ものづくり・事務など) - 佐渡市複業協同組合 トキコネクト(ID:15130-00761351)のハローワーク求人- 新潟県佐渡市両津湊145番地|仕事探しの求人サイトQ-JiN

(派)マルチワーカー(観光・ものづくり・事務など)

佐渡市複業協同組合 トキコネクト

ハローワーク佐渡の管轄
求人番号:15130-00761351

それぞれのライフスタイルにあわせて、柔軟に働き方を相談できる 環境です。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 無期雇用派遣労働者
派遣・請負等 派遣(派15-300006)
募集の理由 増員
仕事の内容 佐渡のいろんな仕事を季節に合わせて体験できる「マルチワーカー
」を募集します!春夏は観光業(宿・飲食など)、秋はものづくり
(工場や加工業務)、冬は事務やITなど、希望やスキルに応じて
柔軟に働き方を組み合わせられます。雇用主はトキコネクトで、佐
渡島内の企業へ派遣される働き方です。社会保険に加入でき、地域
で安定して働けます。「ここで働きたい!」と思える派遣先の企業
があれば、そのまま就職することも可能です。【こんな人におすす
め】・転職したいが、どんな仕事が自分に合うかいろいろ試してみ
たい・佐渡に移住したいが、いきなり一社に就職するのは不安・い
ろんな仕事を組み合わせて、自分らしく働きたい・これまでの経験
やスキルを活かして、地域の企業で力を発揮したい 
変更範囲:組合の定める業務
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年が60歳のため
試用期間 あり(1ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
正社員登用 なし
勤務地 〒952-0014
新潟県佐渡市両津湊145番地
マイカー通勤 可(駐車場なし)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 200,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
178,500円〜267,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
あり
21,500円〜33,000円
固定残業代に関する特記事項
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として
支給し、15時間を超える時間外労働は法定どおり追加で支給。
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
なし
賞与
賞与制度の有無
なし
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額10,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末)
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
9時00分〜18時00分
特記事項
派遣先の企業に合わせて就業時間が変動いたします。
時間外労働時間 なし
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 19.9日
休憩時間 60分
休日
休日
その他
週休二日制
毎週
その他の休日
派遣先の企業に合わせて休日が変動いたします。
年間休日数 126日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 該当者なし
介護休業取得実績 該当者なし
看護休暇取得実績 該当者なし
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定2回),書類選考,その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒952-0014
新潟県佐渡市両津湊145番地
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
Eメール
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 ・選考場所はご相談の上、事務所またはオンラインで行います。
担当者
課係名、役職名
事務局長
担当者
キタ
電話番号
050-8893-2760
Eメール
executive-office@toki-connect.jp
求人に関する特記事項
特記事項 ※説明会&相談会随時開催中!! 
 
・トキコネクトは、理想の働き方を実現を通して皆様のキャリアを
 全力で応援します。
・希望する時間や希望収入に合わせて、あなたらしい働き方を実現
 するお手伝いをいたします。
・マルチワーカーという新しい働き方についてのご説明や、「こん
 な働き方は可能?」というご相談など随時受け付けております。
 メール等でお気軽にご連絡くださいませ。 
 
【派遣先予定企業一覧】
有限会社浦島/佐渡精密株式会社/サンフロンティア佐渡株式会社
/一般社団法人しなしなやらんかや/株式会社ラクウェブ 
 
 
・選考について
一次選考:書類選考
二次選考:面接及びSPI適性検査
三次選考:最終面接その際派遣先職場訪問
本求人の管轄
管轄ハローワーク 佐渡公共職業安定所(ハローワーク佐渡)

会社情報

会社名
佐渡市複業協同組合 トキコネクトサドシフクギョウキョウドウクミアイ トキコネクト
代表者名 代表理事:間島 万起人
会社所在地 〒952-0014 新潟県佐渡市両津湊145番地
従業員数
企業全体
1人
就業場所
1人(うち女性:1人、パート:1人)
設立 令和6年
事業内容 ・地域人口の急減に対処するための特定地域づくり事業の推進 
・地域づくり人材の確保及び育成
メッセージ 無期雇用派遣という安定した働き方を土台に、佐渡島でさまざまな
仕事や職場を経験できるのが、マルチワーカーの大きな魅力です。
春夏は観光や飲食、秋はものづくり、冬は事務やITなど、季節に
応じた仕事を通して、実践的なスキルを身につけることができます

地域の方々と関わりながら、地元に根ざした仕事に携わる場面も多
く、「いろんな仕事を経験しながら、自分に合った職場を見つけた
い」「移住後、安心して働きたい」と考える方にぴったりの働き方
です。
現在活躍している先輩マルチワーカーは、介護職からの転職。もの
づくりの仕事に触れることで「こんなに手を動かす仕事が楽しいと
は思わなかった」「毎日ワクワクしながら働いていた」と話してく
れました。未経験の分野に挑戦することで、新たな自分の可能性に
気づけるのもこの働き方ならではの魅力です。
職場での悩みや将来への不安があっても、トキコネクトでは定期的
なキャリア面談や相談対応を行っており、スタッフ一人ひとりに寄
り添ったサポート体制を整えています。
「人との出会いを大切にしながら、自分の成長も実感したい」「地
域と関わる仕事がしたい」「自分の経験を地域の企業に活かしたい
」――そんな思いを持つ方を、心から歓迎します。
事業所番号 1513-613918-2
法人番号 7110005017105

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は佐渡公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「15130-00761351」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP