ハローワーク西尾の管轄
求人番号:23120-01344851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月1日(31日前)
- 応募期限:6月30日(あと59日)
当社の主力である「摩擦圧接」とは異材の金属同士を接合する特殊 技術です。専門の事業部を持っており、カーボンニュートラルの観 点でも注目度が高く、業績も右肩上がりで勢いのある優良企業です
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 1.予防保全(メンテナンス) 機械設備が故障しないように、毎日メンテナンスを行います。 設備保全の仕事は、機械が壊れないように予防しておくことが最も 大切です。 2.オーバーホール 設備を部品単位まで分解して徹底的に検査し、錆や汚れを落とす洗 浄や注油、摩耗や損傷をしている部品の修理、交換などをしていき ます。 ◎未経験者大歓迎! ◎ゆくゆくは高浜工場・知立工場へ外出することもあります。 ◎製造現場の救世主になれる、やりがいのある仕事です。 変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒444-0313 愛知県西尾市上矢田町清水50 光工業(株)本社・西尾工場 |
最寄り駅 | 名鉄西尾線 西尾駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
185,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額35,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.7日 |
休憩時間 | 70分 |
休日 |
|
年間休日数 | 116日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数10年以上) |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職務能力、役職に応じた等級、号俸制度があります。
|
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・社員用無料駐車場あり ・制服貸与 ・食事補助 ※西尾工場は明るいカフェテリアでできたてのランチセットを召し 上がることが出来ます。 ・誕生日ギフト ・交通費支給 ・子育て支援手当(要件有) ・介護、看護・育児休暇、休業 ・資格取得応援制度 ・旅行や飲食等、生活に関する様々なコンテンツの割引や特典が受 けられる福利厚生制度 ・正社員半日有給取得制度あり |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 業務に資する研修は積極的に参加していただきます。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 介護、看護・育児の休暇、休業、時短に関しての規定があり、過去 にたくさんの方が制度を利用しています。 特に育児に関しては、産休育休はもちろん、復帰後の時短正社員や 、勤務時間の柔軟な対応が充実しています。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒444-0313
愛知県西尾市上矢田町清水50 光工業(株)本社・西尾工場 |
最寄り駅 | 名鉄西尾線 西尾駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 筆記試験は小中学校レベルの算数問題です。 |
担当者 |
|
特記事項 | ◎職場環境 ・2021年に刈谷市から移転し、築4年ほどの新工場なのでとて もキレイです。 ・配属先である保全改善部は面倒見のいい人ばかりなので、未経験 者でも大歓迎です。 ◎福利厚生 ・温かくて美味しい社食あり!メニュー豊富(1食240円)・ご はん味噌汁おかわり自由・フリードリンクあり ・旅行やグルメ等のレジャー施設割引ができる福利厚生倶楽部加入 ・誕生日ギフトあり ・冠婚葬祭時などの特別休暇制度あり ・資格取得制度あり ・無料駐車場あり *自転車やバイクなどを改造することや機械いじりに興味がある方 歓迎です。 *西尾市「ほんものづくり隊」認定 *2023年2月「愛知ブランド企業」認定 *「あいち女性輝きカンパニー」取得 |
---|
管轄ハローワーク | 西尾公共職業安定所(ハローワーク西尾) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:加藤 千明 |
会社所在地 | 〒444-0313 愛知県西尾市上矢田町清水50 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和31年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 自動車部品・紡織部品・発電部品・防波堤部品・製氷機部品など幅 広く、さまざまな分野の部品を製造しています。 |
メッセージ | ★新築の工場!→2021年5月、西尾工場がオープンしました。 ★気持ちよく働ける環境→工場内冷暖房完備・新品のロッカールー ムや、ジュースやお菓子が買えるリフレッシュコーナー、栄養バラ ンスを考えた安くておいしい社員食堂が人気です。 ★充実の福利厚生→全国の宿泊、育児、介護、グルメ、レジャー、 リラクゼーション、自己啓発などの各サービスが利用回数などの制 限を気にすることなく、お値打ちに何度でも利用できる社員専用ア プリがあります。お誕生日には、会社からちょっとしたプレゼント がもらえます。 ★プライベートも充実→ライフワークバランスを大切にして、働き やすい環境づくりを推進しています。残業も個人の都合を考慮して 配分されます。夏季、年末年始等、長期連休もトヨタカレンダーに 準じているので、ゆっくり休むことが出来ます。有休休暇も取得し やすい社内風土です。 |
主要取引先 |
|
支店・営業所・工場等 | 3箇所
|
事業所番号 | 2312-615032-2 |
法人番号 | 7180301014410 |
ホームページ | https://www.hikari-kk.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は西尾公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23120-01344851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。