ハローワーク大阪東の管轄
求人番号:27010-18251251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月1日(48日前)
- 応募期限:6月30日(あと42日)
当法人は、政府(内閣総理大臣)の認定を受けた公益財団法人であ り、昭和45年設立以来50年以上にわたり、京阪神地区の公益の 増進に寄与してきました。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 京阪神地区において、テレビ電波受信障害解消のために設置してい るケーブルテレビ施設のメンテナンス業務を行っています。 利用者から連絡を受け、テレビの映りが悪いなどの修理に伺う「障 害対応」や、家の建替などにより引込ケーブルを張替する「引込工 事」などを行います。 ★経験は不問です!事務・営業職からの転職者が何名もいます。 梯子や高所作業車を使って5m程度の高所作業を行いますが、 十分な安全を確保し、諸先輩が丁寧に指導しますので、安心して ご応募ください。それでも不安という方には職場見学も歓迎です ★将来的には、施設の施工管理、設計(CAD)、各種申請、総務 事務の内勤業務をご担当いただく場合がございます。 【変更範囲:上記記載の会社の定める業務】 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒541-0047 大阪府大阪市中央区淡路町1丁目5-5 |
最寄り駅 | 地下鉄中央線・堺筋線 堺筋本町駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
183,000円〜258,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(傷害保険) |
---|---|
企業年金 | 厚生年金基金,確定給付年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋上に喫煙スペースあり |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒541-0047
大阪府大阪市中央区淡路町1丁目5-5 |
最寄り駅 | 地下鉄中央線・堺筋線 堺筋本町駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 筆記試験:一般常識、一般的な電気知識(実務経験が必要な高度な ものではありません) |
担当者 |
|
特記事項 | ★公益財団法人として、利益の追求ではなく社会的な信用や社会貢 献を大事にしております。 ★終身雇用の給与体系を維持しつつ、能力・業務への取組を評価す る制度を導入しています。 《モデル年収》・35歳~40歳 主任 580万円 ・45歳~50歳 統括主任 760万円 ・55歳~55歳 管理職 970万円 ★安全で働きやすい職場環境整備に積極的に取り組んでいます。 ・在職者の平均勤続年数23.7年、過去10年間の本採用者で 離職した職員はいません。 ・年次有給休暇取得日数 平均14.8日/年(年休取得の呼びか けを実施)、半日単位・時間単位年休取得可 ・残業時間 3.0時間/月(残業縮減の呼びかけを実施) ・安全衛生法に基づく研修、ハラスメント研修の実施 ・健康宣言を公表 ★人材育成、育児支援に力を入れています。 ・社内教育、外部技術研修の実施 ・CATV技術者、電気技術者、無線技術者など各種資格手当あり ・CATV技術者、準中型運転免許などの資格取得支援あり ・男性職員の育休取得の促進(行動計画を発表、昨年度1名取得) |
---|
管轄ハローワーク | 大阪東公共職業安定所(ハローワーク大阪東) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:元岡 透 |
会社所在地 | 〒541-0047 大阪府大阪市中央区淡路町1丁目5-5 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和45年 |
事業内容 | 都市におけるテレビジョン難視救済及びCATV施設の保守、これ に係わる調査研究 |
メッセージ | ★職員数30名程度の組織であり、お互いに思いやり、助け合うこ とを大事にしている組織です。 ★残業時間が短いため、仕事だけでなく、プライベートも充実しや すい職場です。 ★経験は不問です!近年の採用者の多くが、未経験者です。 ★高所作業に不安があるといった方も、十分な安全を確保し、諸先 輩が丁寧に指導しますので安心して、ご応募ください。 それでも不安があるという方には職場を見学していただくことが できます。お気軽にご相談ください。 |
事業所番号 | 2701-107101-5 |
法人番号 | 1120005003588 |
ホームページ | https://www.k-kcv.org |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は大阪東公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27010-18251251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。