ハローワーク柏原の管轄
求人番号:28130-01058051
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:5月2日(4日前)
- 応募期限:7月31日(あと86日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ●製紙用原料である木材チップの受入れ、トラックダンパー操作、木材チップの品質検査、受入量検査、機械点検と清掃など。*入社後は先輩社員について、機械の役割や仕組み、操作方法を覚えるところからスタートします。*勤務は4組3交替制(日勤・準夜勤・夜勤・休日の4組に分かれ、直番表に基づいて出勤日・勤務時間・休日が決まります。3日間同じ時間帯で働いた後、1日休みのサイクルで仕事をします。)◎令和5年度「ユースエール認定企業」 *特記事項欄 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 兵庫県丹波市山南町谷川858 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 217,000円 ~ 323,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 109日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回),筆記試験 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | *段階や業務内容に応じた教育研修制度や資格取得支援制度を設けており、スキルアップを支える体制が整っているので、安心して働けます。*福利厚生として資格取得支援制度(受講・受験費用全額会社負担)、勤続表彰、自社保養所、クラブ活動補助等があります。・通勤によるJRなど公共交通機関を利用する場合は実費であり、上限はありません。マイカー通勤は、通勤距離に応じた手当を支給します。(上限20,000円)駐車場あります。(無料)・深夜勤務手当は、交替勤務を行うことにより22時~翌日5時の間の月間合計時間を52時間(月間7日間程度)で計算しています。・昇給額、賞与額は組合員平均妥結額です。※年齢制限下限理由:労働基準法で18歳未満の深夜帯への勤務を禁止のため◎令和5年度「ユースエール認定企業」認定若者の採用・育成に積極的で雇用管理の状況が優良であると 厚生労働大臣が認定した企業です。 詳細は「若者雇用促進総合サイト」からご覧いただけます。*変更範囲:将来的に生産技術(スタッフ)変更の可能性あり |
---|
管轄ハローワーク | 柏原公共職業安定所(ハローワーク柏原) |
---|
会社情報
会社名 | 兵庫パルプ工業 株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 〒669-3131 兵庫県丹波市山南町谷川858 |
従業員数 |
|
事業内容 | 兵庫パルプ工業は、日本唯一のパルプ製造販売の専業メーカーであり、併せて近畿最大級の木質バイオマス発電事業により、再生可能エネルギーの供給を行っています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は柏原公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「28130-01058051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。