ハローワーク刈谷の管轄
求人番号:23110-14405851
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:11月4日(17日前)
- 応募期限:1月31日(あと71日)
公共工事及び個人邸の造園工事・剪定を中心とし、 CADを使った設計施工など外構・エクステリア工事も併用し、 従業員年齢も20~60代と幅広く、働きやすい職場を意識。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | ■主な作業内容 学校や公園、公共施設、街路樹、個人の住宅、企業などの、 造園関連工事をしていただきます。 ■仕事/作業内容 具体的には? 剪定、草刈り、除草、伐採や伐根を中心とした、 造園作業になります。 外構、エクステリア、庭造り、左官工 樹木の剪定、植栽、草刈 変更範囲:会社の定める業務 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | なし |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒474-0074 愛知県大府市共栄町4丁目3 |
| 最寄り駅 | JR 共和駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
247,000円〜286,900円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 月平均労働日数 | 20.8日 |
| 休憩時間 | 90分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 115日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ・社会保険完備 ・資格取得支援制度 ・作業服 道具貸与 ・交通費支給(月1万円まで) ・健康診断 熱中症対策ドリンク支給 ・昇給 賞与あり ・有給休暇あり ・社員旅行 社内イベント(BBQ等) |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | ご家庭の都合に合わせて勤務体制調整可。 ぜひご相談ください。 |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 就業時間外は指定喫煙場所にて喫煙可 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒474-0074
愛知県大府市共栄町4丁目3 |
| 最寄り駅 | JR 共和駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | *未経験や60歳以上の方の応募も歓迎します *マイカー通勤について:無料駐車場あり |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ■作業の流れ ・朝会社に集まり朝礼を行い、当日の作業説明 ・道具や必要な物をトラックへ積込み各現場へ移動して作業 ・当日の工事により2~5人の数班に分かれ、チームで動き作業 (常に先輩と作業し、自分に合うペースで作業をしましょう。) ・休憩は10時と15時に小休憩、昼休憩(1時間) (夏場は暑いため小まめに水分補給をとっていただくためにも、 会社から飲み物を休憩時に支給も行います。) ・作業が終わり会社へもどり、道具の片付けをして終了です。 ■お願い どんな仕事も大変な部分はありますが、現場作業は外仕事なので、 夏は暑く、冬は寒いです。空調服など快適に作業できる物も年々、 でていますが屋外での作業のときは頑張らなければいけないです。 会社として従業員がより働きやすくなるかを日々考えています。 働く日数も平日のみ、土日休み、日曜休みなど、 生活環境に合わせて対応もできます。相談や意見を話し合い、 より良い仕事環境に一緒にしていきましょう。 その分、身に着けた技術や経験は一生ものです。 安心して働ける環境で、皆で協力し合い、頑張りましょう! |
|---|
| 管轄ハローワーク | 刈谷公共職業安定所(ハローワーク刈谷) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:冨田 伸樹 |
| 会社所在地 | 〒474-0074 愛知県大府市共栄町4丁目3 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和35年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 樹木剪定、伐採・庭園工事・緑化工事 外構・エクステリア・土木工事・ 擁壁工事・アスファルト舗装 |
| メッセージ | ■主な作業内容 学校や公園、公共施設、街路樹、個人の住宅、企業などの、 造園関連工事をしていただきます。 ■仕事/作業内容 具体的には? 剪定、草刈り、除草、伐採や伐根を中心とした造園作業になります 。 ほとんどの方は未経験者からのスタートです。 まずは枝や草の回収から始めたり、道具の名前を覚えたり、 大まかな流れを理解してもらい、早ければ1週間後くらいから 少しずつ作業を覚えていってもらいます。 未経験でも心配しなくても大丈夫です。 一つ一つ先輩方が丁寧に教えながら一緒に作業をしますので 安心してください! 年齢も20~60代と幅広く、相談もしやすい環境でアットホーム な社風です♪ ■工事/作業のエリアは? エリアは大府市を中心とした近隣地域になります。 (知多、半田、常滑地域での樹木管理業務もあり) |
| 主要取引先 |
|
| 事業所番号 | 2311-401388-3 |
| 法人番号 | 4180001092643 |
| ホームページ | https://www.tomita-zouen.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は刈谷公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23110-14405851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
