ハローワーク半田の管轄
求人番号:23070-03665151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月1日(36日前)
- 応募期限:6月30日(あと54日)
(株)豊田自動織機、(株)アイシン、鈴豊精鋼(株)、浅井産業 (株)等トヨタ系企業が主要得意先であり、業績安定。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | その他
嘱託整備士の後継者
|
仕事の内容 | <雇入れ直後> ・トヨタのフォークリフトの点検・修理・整備・検査・洗車 ・運搬を行います。 ・フォークリフトの月次点検を行います。 ・本社内の整備工場で基本お一人での作業となります。 ・お客様からお預かりするフォークリフトの運搬は、8t平 ボディ車で行います。 ・自社のトラックの軽微な点検・整備・修理を行います。 <変更の範囲> ・会社の定める業務 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
三級以上の自動車整備士資格を保有の方
整備士経験が二年以上ある方(リフト整備未経験は可) (大型トラック経験ある方尚良し) |
必要な免許・資格 |
大型自動車免許
あれば尚可 三級自動車整備士 必須 フォークリフト運転技能者 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
必要なPCスキル | 基礎的なワード・エクセルが使えれば可 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヵ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒470-2102 愛知県知多郡東浦町大字緒川字東栄町133番地1 |
最寄り駅 | JR武豊線 緒川駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
250,000円〜320,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数10年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり
借上げ社宅制度で期限と補助上限
規定あり。 |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
乗務職は5等級、一般職・管理職は9等級の資格等級制度がありま
す。 |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 退職金制度 永年勤続表彰制度 長期無事故無違反表彰制度 リフレツシユ休暇 契約施設割引制度 制服安全靴貸与 人間ドツク受診制度 企業健診受診制度 産前産後休業制度 育児休業制度 介護休業制度 財形貯蓄 など |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「不可」 |
研修制度の内容 | 新人研修(座学、トラック技能、フォークリフト技能 ) |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に一か所喫煙場所が設置してあります。 |
選考方法 | 面接(予定1回),その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒470-2102
愛知県知多郡東浦町大字緒川字東栄町133番地1 |
最寄り駅 | JR武豊線 緒川駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 適性診断とアンケート記入があります。 |
特記事項 | ・3級以上の自動車整備士の資格をお持ちの方 ・2年以上自動車整備の業務の経験ある方 ・トラックの整備経験あれば尚良 ・フォークリフトの整備経験は無くても可 ・フォークリフト整備が未経験でも1年以上は 先輩整備士と一緒に仕事を行いますので安心 ・8tトラックが乗れれば尚良 ・一人の環境でもお休みはしっかり取れます ・一人だから気兼ねなくお休みを計画的に取れます。 ・人付き合いや人とのコミュニケーションが 苦手な方は人間関係でストレスを溜めない職場です ・長期(10年以上)で働いていただける方 |
---|
管轄ハローワーク | 半田公共職業安定所(ハローワーク半田) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:鬼頭 一浩 |
会社所在地 | 〒470-2102 愛知県知多郡東浦町大字緒川字東栄町133番地1 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和19年 |
資本金 | 4,550万円 |
事業内容 | 一般貨物自動車運送事業、倉庫業。 |
年商 |
|
メッセージ | ・トヨタグループ企業と直接お取引させていただいておりますので 仕事量は安定しております。 ・当社はトヨタ様のフォークリフトのデモ車を数十台お預かりし、 デモ車の月次点検を行っておりますので、仕事量は一定量確保 されております。 ・職場環境はお一人での環境となりますので、ご自分で作業日程や 予定を立ててマイペースで進めて行くことが出来ます。 煩わしい人間関係を気にすることはありません。 ・勿論、問題や相談事は上長がいますのでいつでも相談できます。 ・また、周りには倉庫作業員も常におりますので安心して下さい。 ・入社後すぐに一人で作業するわけではありません。 一年以上は先輩整備士と一緒にお仕事をやっていただき仕事を 覚えてもらいますのでご安心ください。 |
主要取引先 |
|
支店・営業所・工場等 | 1箇所
|
事業所番号 | 2307-205720-6 |
法人番号 | 5180001093608 |
ホームページ | https://www.karikyu.jp/ |
事業所の特記事項 | 定年満65歳以降の継続再雇用は、業務内容、 人事評価、業績等勘案し逐次協議して採否を 決定します。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は半田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23070-03665151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。