家具・インテリアの製造スタッフ/恵那工場 - 加藤木材工業 株式会社(ID:23170-07454251)のハローワーク求人- 岐阜県恵那市長島町永田546-20恵那工場|仕事探しの求人サイトQ-JiN

家具・インテリアの製造スタッフ/恵那工場

加藤木材工業 株式会社

ハローワーク春日井の管轄
求人番号:23170-07454251

求人の概要

求人区分
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
仕事の内容 メラミン化粧板という特殊な材料を使って高級家具やインテリアを製造します。★メラミン化粧板とは、熱に強く水にも油にもキズにも強い、高性能で高級感のある材料。これまで加工が難しいとされてきた材料ですが、弊社が独自の技術で加工法を開発し特許技術を取得しました! 【加工工程は大きく分けて3つ】◆化粧板を木材に貼り付ける◆化粧板や加工品をカットする◆化粧板や加工品を折り曲げる商業ビルなどのトイレブースや受付カウンター、戸建て住宅やマンションのシステムキッチン扉、クローゼット収納扉、洗面台やテレビボード、リビングのサイドボード、玄関収納など内装材としてインテリアとして様々なところに活用されています。
必要な経験等
不問
年齢 制限あり
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 岐阜県恵那市長島町永田546-20恵那工場
マイカー通勤
転勤 あり
給与、手当について
賃金 月給 210,000円
賞与
賞与制度の有無
あり
通勤手当 実費支給(上限あり)
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
休憩時間 80分
休日
休日
日曜日,その他
週休二日制
その他
年間休日数 110日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
定年制 あり
再雇用制度 あり
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
選考について
選考方法 面接(予定1回)
選考日時 随時
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
求人に関する特記事項
特記事項 ★私たちカトモクでは、やる気と気持ちを大事にした採用を したいと思っています!★18歳未満の扶養のお子様1名につき15000円の手当が付きます! 子育て世代の社員多数活躍中です!◆年収例(目安)◆1年目:年収330万円~、2年目:年収430万円~3~7年目(リーダー職):年収500万円~8~12年目(課長職):年収580万円~12~15年目(部長職):年収850万円~◆格安の独身寮あり◆水道光熱費込み・家具家電付き◆年1回1泊2日の慰安旅行◆任意だけど参加率9割以上!神戸牛食べ放題付きなど各地域の最高級ホテル!もちろん会社負担!◆その他福利厚生◆保養施設(全国の高級ホテルにお値打ちに泊まれます。お菓子サービスデーなどいろんなイベントデーあり! 変更範囲:会社の定める業務 *働き方改革関連認定企業*自主応募の場合、紹介状は不要です。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 春日井公共職業安定所(ハローワーク春日井)

会社情報

会社名 加藤木材工業 株式会社
会社所在地 〒486-0902 愛知県春日井市新開町字平渕6番地
従業員数
企業全体
280人
事業内容 特殊な素材を使い、高級感のある収納扉・テーブルカウンター・インテリア等を製造しています。製造機械や生産システム等も自社で設計・開発。このこだわりが弊社の強みです。

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は春日井公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「23170-07454251」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP