ハローワーク 名古屋中の管轄
求人番号:23020-73008551
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月27日(5日前)
- 応募期限:12月31日(あと60日)
「協同の力でいのち輝く地域を作る。社会を築く。未来を拓く。」 を理念に愛知県北部を中心に病院・介護施設・歯科等を運営し、各 地域で健康づくりやまちづくりを行っています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | 〇処置業務(採血・点滴・創傷処置など) 〇清潔業務(清拭・入浴介助・環境整備など) ○配薬管理 ○食事介助 ○検査予約・介助 ○退院支援業務(家族面談・退院前訪問など) 地域包括ケア病床とは、急性期の治療は終了したものの、 退院後の自宅での生活や施設入所に不安のある患者様に、 医療管理やリハビリを行いながら「在宅復帰に向け多準備 を整える」ための病床です。在宅復帰支援計画を作成し、 主治医・看護師・リハスタッフ・МSW等が協力して 在宅復帰に向けた治療や支援を行います。(変更範囲:原則なし) |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
看護師
必須 |
| 必要なPCスキル | 電子カルテの入力 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒462-0804 愛知県名古屋市北区上飯田南町2丁目88 北医療生活協同組合 北病院 |
| 最寄り駅 | 地下鉄上飯田線/名鉄小牧線 上飯田駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
193,600円〜375,600円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:13日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 企業年金 | 確定給付年金 |
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 労働組合 | あり |
| 職務給制度 | あり
採用部署により医療職基本給、介護職基本給を定めている。
|
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒462-0804
愛知県名古屋市北区上飯田南町2丁目88 北医療生活協同組合 北病院 |
| 最寄り駅 | 地下鉄上飯田線/名鉄小牧線 上飯田駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | <モデル年収> 1.27歳(看護師経験6年目) 月給:320,700円 年収:4,523,910円 2.32歳(看護師経験11年目) 月給:340,600円 年収:4,834,980円 3.42歳(看護師経験21年目) 月給:387,200円 年収:5,554,560円 ※上記月給は固定給(基本給+各種手当)に夜勤4回・ 休日出勤3回の変動手当を含めた支給額の概算です。 ※上記年収は月給12ヶ月分に賞与3.3ヶ月分を含めた支給額 の概算です。 ※基本給は看護師の経験年数により変動します。 <その他手当追記> ・通勤手当:公共交通機関の1ヶ月の通勤定期券代を支給 ※上限30,000円/月 ※自宅から就業場所までの距離が2km以上ある場合に支給 月平均労働時間153時間 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 名古屋中公共職業安定所(ハローワーク 名古屋中) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表理事理事長:森 英一 |
| 会社所在地 | 〒462-0802 愛知県名古屋市北区上飯田北町1-20-2 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和41年 |
| 事業内容 | 医療・介護事業 |
| 年商 |
|
| メッセージ | 北病院は、52床(一般急性期12床・地域包括ケア40床)の 混合病棟をもつ病院です。急性期からの後方支援病院として、退院 支援をメインとした在宅復帰に向けた看護を展開しています。 患者様は慢性疾患・整形疾患術後のリハビリ目的など70~90代 の方が多いです。 ◎退院支援業務って何をするの? ・家族面談 患者様とそのご家族に退院後のイメージや不安点についてヒアリン グし、患者様に必要な介入を考慮し適切な部門へと橋渡しをしま す。退院後の療養生活をどのように過ごしていくかの意思決定 支援をしています。 ・退院前カンファレンス 患者様とご家族の意向や希望を医師・看護師・リハスタッフ・МS Wで共有し、それぞれの専門職の目線から解決すべき課題や必要と なるサービスを考えます。 ・退院前訪問 在宅復帰を希望される患者様の自宅に訪問し、退院後もご自宅で安 心して療養生活が送れるよう看護師の目線から様々なアドバイスを 行います。介護ベッドの導入などもご家族と相談し検討しています |
| 事業所番号 | 2302-616609-2 |
| 法人番号 | 4180005003407 |
| ホームページ | https://www.kita.coop/ |
| 事業所の特記事項 | パート定年制あり:70歳 有期契約:定年制なし *医療関係職種:雇止規定あり60歳 *パート:雇止規定あり70歳 *他:雇止規定なし |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は名古屋中公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23020-73008551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
