ハローワーク福井の管轄
求人番号:18010-15958851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月1日(2日前)
- 応募期限:11月30日(あと88日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 主に防水工事等の工程管理・安全管理・品質管理などの施工管理業務をお任せします。★単独改修工事がメインの為、巡回管理は基本的になし。当社直接受注物件の場合も多く、遅くまで現場に残ったり、土日も工事を進めることは他社に比べて非常に少ないです。★1人1案件のため、隙間時間に書類作成業務などもできます。★営業担当が予算をしっかり確保し、技術職の方が気持ちよく作業する体制を取っているため、無理な交渉等もありません。★大変な現場は本社からのバックアップ体制あり。〇経験者の方でも、能力に応じて最大半年間の研修期間を設けます〇業績に応じて決算賞与あり。〔変更範囲:変更なし〕 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 福井県敦賀市中央町2丁目11-30岡本ビル3階北川瀝青工業(株)若狭営業所 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 230,000円 ~ 253,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | 【給与事例】約500万円(30代前半・1級施工管理・現場代理人8年以上経験者の場合)【実際に他社の施工管理から転職した社員の声】前は大手企業で新築現場を数件巡回管理していましたが、今は防水の改修工事で1人1現場担当なので業務量が減り、仕事のストレスも減りました。以前は朝早くから夜遅くまで仕事をする生活で、家族と話す時間もありませんでしたが、北川瀝青に転職してからは毎晩一緒に晩御飯を食べられることが幸せです。GWなど、連休も取れることに驚きました。年収は多少下がりましたが、それでも転職してとても良かったです。【福利厚生・その他】・社員定着率95%(過去3年実績)・平均有給休暇取得日数:12.1日(前年度実績)・制服(作業服やポロシャツ、作業靴)や必要工具はすべて支給・お花見会、納涼会、忘年会などイベントを支店ごとに実施(会社から費用補助がでます)・資格取得補助制度あり(通学費や取得費は会社補助)★社内見学はいつでも受け付けています!申し込みはHPより |
---|
管轄ハローワーク | 福井公共職業安定所(ハローワーク福井) |
---|
会社情報
会社名 | 北川瀝青工業 株式会社 福井支店 |
---|---|
会社所在地 | 〒910-0806 福井県福井市高木町51 |
従業員数 |
|
事業内容 | 建物の雨漏りや劣化を防ぐ防水工事が主な事業です。日本でも数少ないアスファルト防水を扱う施工会社であり、教育研修制度の完備により、防水工事のプロとして成長できる会社です。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は福井公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「18010-15958851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。