子育て応援!税理士事務所スタッフ - 北村税理士事務所(ID:27030-20796351)のハローワーク求人- 大阪府大阪市西区京町堀1-14-28<br /> UTSUBO+2 602|仕事探しの求人サイトQ-JiN

子育て応援!税理士事務所スタッフ

北村税理士事務所

ハローワーク大阪西の管轄
求人番号:27030-20796351

プロスポーツ選手を顧問先に持ち、多様なニーズに応える柔軟な発 想を磨いています。意見を尊重し、スポーツ観戦を福利厚生に取り 入れるなど、働きやすい環境を整えています。

求人の概要

求人区分 パート
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 顧問企業先様の会計・税務をサポートする業務です。
具体的には、会計ソフトへのデータ入力、領収書や請求書の整理、
書類作成、電話やメール対応、顧問企業先様への書類提出などを行
います。
また、子どものいる方でしたら勤務時間の調整もできるため、子育
てと両立しやすい環境を準備しています。また、業務に慣れるまで
マンツーマンで丁寧にお伝えするので、未経験でも安心してくださ
い。仕事に慣れてきたら、お客様とのやりとりや経営サポートの補
助など、やりがいのある業務にも挑戦していただけます。
私も絶賛子育て中なので、日常の悩みや喜びを共有しながら働ける
雰囲気が魅力です。温かい職場で、共に成長しませんか?
【変更範囲:変更なし】
学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可
税理士または会計事務所勤務経験
必要な免許・資格
日商簿記3級
あれば尚可

普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)

普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
必要なPCスキル PCの基本操作
年齢 不問
試用期間 あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
正社員登用 なし
勤務地 〒550-0003
大阪府大阪市西区京町堀1-14-28
UTSUBO+2 602
ビル名は、「ウツボプラスプラス」と読みます。
オートロックなのでインターホンでお呼びください。
最寄り駅 大阪メトロ 四つ橋線 肥後橋駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
マイカー通勤 不可
転勤 なし
給与、手当について
賃金 1,200円〜1,400円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
1,200円〜1,400円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
就職祝金10万円
隔週給与支給等応相談
賃金形態
時給
昇給
昇給制度
なし
賞与
賞与制度の有無
なし
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額10,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
15日
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
9時00分〜18時00分の時間の間の4時間以上
特記事項
週20時間程度を想定しています。(応相談)
時間外労働時間 なし
36協定における特別条項
なし
休憩時間 60分
週所定労働日数 週4日〜週5日労働日数について相談可
休日
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
夏季、冬季休暇あり
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:7日
待遇について
加入保険 その他(該当者なし)
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 なし
再雇用制度 なし
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 なし
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
外国人雇用実績 なし
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
福利厚生の内容 当事務所では、社員が安心して長く働ける環境を提供するため、充
実した福利厚生制度を考えています。他にも健康管理をサポートす
る定期健康診断や、資格取得を目指す社員への費用補助制度など、
スキルアップを応援するための外部研修やセミナー参加も積極的に
推奨していこうと思います。また、顧問先であるプロスポーツ選手
の応援を兼ねたスポーツ観戦イベントを福利厚生の一環として実施
して、リフレッシュや社員間のコミュニケーションの機会を提供し
ていこうとも考えています。さらに、靭公園近くの自然豊かな立地
を活かし、心地よい環境で働けるよう配慮。休憩時間を快適に過ご
せるよう、リラックススペースも完備しています。仕事と生活の調
和を大切にした職場環境づくりを目指しています。
【休暇】年間休日120日以上、完全週休2日制(土日祝)
【その他休暇】夏季休暇・年末年始・有給休暇・特別休暇
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「可」
研修制度の内容 当事務所では、社員の成長を支援するための研修制度
を充実させます。外部セミナーへの参加や資格取得支
援を通じて、スキルアップをサポート。新人研修では
基礎から丁寧に指導し、未経験者でも安心して業務に
取り組めるようにし、社員一人ひとりが専門性を高め
られる環境を提供していきます。
フルタイムの就業規則 なし
パートの就業規則 なし
両立支援 当事務所では、子育て中の社員が安心して働けるよう、仕事と家庭
の両立を全力でサポートしています。急なお子様の体調不良や学校
行事にも柔軟に対応できるよう、勤務時間や休暇の調整がしやすい
仕組みを整えよと考えています。また、職場には絶賛子育て中の所
長と、仕事だけでなく、子どもの話題で共感し合える温かい雰囲気
にしていければと思っています。子どもの成長や日常の悩みなどを
気軽に話せる場があることで、心の負担を軽くし、仕事に集中でき
る環境を提供します。さらに、社員同士で支え合いながら働ける風
通しの良い職場づくりを心がけています。私たちは、家庭と仕事を
両立させたいという思いを大切にしながら、一人ひとりの働きやす
さを重視しています。
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定2回),書類選考,筆記試験,その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後5日以内
面接選考結果通知
面接後5日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
選考日時 その他(後日連絡)
選考場所
〒550-0003
大阪府大阪市西区京町堀1-14-28
UTSUBO+2 602
最寄り駅 大阪メトロ 四つ橋線 肥後橋駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
郵送の送付場所
〒550-0003
大阪府大阪市西区京町堀1-14-28
UTSUBO+2 602
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 筆記試験、実技試験(PC操作)※応募にはハローワークの紹介状
が必要です。(求職者マイページからのオンライン自主応募を除く
担当者
課係名、役職名
代表税理士
担当者
北村 哲郎キタムラ テツロウ
電話番号
090-6234-5967
Eメール
kitax@tbz.t-com.ne.jp
求人に関する特記事項
特記事項 当事務所は地域密着型の税理士事務所です。所長はゴルフが趣味で
親しみやすい性格だと言われることが多いです。今回が初めての雇
用ですが、税理士を目指す方も全力で応援したいと考えています。
以前、勤めていた事務所で応援してもらった経験を活かし、試験直
前には特別休暇を付与する制度を検討中です。事務所内には、事務
所負担で常備するおやつがあり、1ヶ月2000円の範囲で、スタ
ッフが自由に選んで買い出しを行います。ついでに事務用品の補充
もお任せしますので、楽しみながらリフレッシュできます。
<<とある1日のお仕事の流れ>>
10:00~10:30 出社、掃除、今日の予定確認
10:30~12:00 領収書や請求書の整理
12:00~13:00 ランチタイム
13:00~15:00 会計ソフトデータ入力、電話や来客対応
15:00~15:50 備品在庫管理や補充作業
15:50~16:50 資料作成、郵送作業
16:50~17:00 退社準備、お疲れ様でした!
日々の業務の中でスキルアップを図りながら、和やかな雰囲気の中
で一緒に働いてみませんか?
*年次有給休暇・加入保険は法定どおり
採用後、該当する各種保険に加入します(現在、該当者なし)
本求人の管轄
管轄ハローワーク 大阪西公共職業安定所(ハローワーク大阪西)

会社情報

会社名
北村税理士事務所キタムラゼイリシジムショ
代表者名 代表税理士:北村 哲郎
会社所在地 〒550-0003 大阪府大阪市西区京町堀1-14-28
UTSUBO+2 602
従業員数
企業全体
0人
就業場所
0人(うち女性:0人、パート:0人)
設立 令和元年
事業内容 個人事業主や中小企業の税務サポートを中心に、経営コンサルティ
ングや相続対策も手掛けています。特に親しみやすさと丁寧な対応
で、お客様一人ひとりに寄り添ったサービスを提供しています。
メッセージ 私たちは、地域に根ざした税理士事務所です。当事務所では、子育
て中の方や未経験の方でも安心して働ける環境を整えています。

お客様に寄り添ったサービスを提供し、感謝の言葉をいただけるや
りがいのある仕事です。
業務は会計ソフトへの入力や書類作成などが中心ですが、スキルア
ップに応じて幅広い業務にも挑戦できます。未経験の方でも丁寧に
サポートしますので、安心してください。

また、顧問先にはプロスポーツ選手もおり、応援を兼ねたスポーツ
観戦イベントを福利厚生として実施する予定です。スタッフ同士の
交流やリフレッシュの機会にしてもらえると嬉しいです。

柔軟な勤務時間や急な休みにも対応できる体制を整えていますので
同じ子育て経験を持つ者同士、子どもの話題で盛り上がることもあ
ると良いと思っています。

笑顔あふれる職場で、一緒に楽しく働きませんか?
私たちとともに成長し、充実した毎日を送りましょう。
ご応募をお待ちしています!
事業所番号 2703-927442-3

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は大阪西公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「27030-20796351」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP