診療所の受付及び医療事務 - 医療法人 おのクリニック(ID:35070-04595651)のハローワーク求人- 山口県周南市大神3丁目12-1|仕事探しの求人サイトQ-JiN

診療所の受付及び医療事務

医療法人 おのクリニック

ハローワーク徳山の管轄
求人番号:35070-04595651

クリニックにはライブラリやカフェを併設しており、人がつながり 、医療や街について語り合う「コミュニティスペース」としてみな さまの元気をサポートする心地良い診療所を目指しています。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 欠員補充
仕事の内容 (1)外来診療窓口における受付事務・会計業務(発熱外来含む)
(2)医療事務業務
(3)訪問診療における事務業務等
(4)クリニック運営にかかる一般事務業務
内科・循環器内科・呼吸器内科を中心としたクリニックにて、外来
診療に関わる医療事務業務全般を担当していただきます。
月末月始はレセプト業務(月2000件程度の診療報酬請求、点検
・修正)のため残業をしていただくことがあります(月15~20
時間程度)。業務には電子カルテ(エムスリーデジカルおよびOR
CA)やITツールを活用しており、効率化と正確性の向上を図っ
ています。患者さんにとって「安心・信頼できるクリニック」であ
り続けることを大切にしています。変更範囲:変更なし
学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可
医療事務資格取得または取得見込み
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
必要なPCスキル ワード・エクセルへの入力・操作、電子カルテの入力・操作業務が
ありますが基本的な操作(四則演算程度の計算、関数)ができれば
十分です
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢が60歳のため
試用期間 あり(3か月間(最大6か月))
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
職務手当なし
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒746-0018
山口県周南市大神3丁目12-1
最寄り駅 新南陽駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
5分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 220,000円〜230,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
210,000円〜220,000円
定額的に支払われる手当
職務手当10,000円〜10,000円
固定残業代
なし
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0円〜5,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計2.00ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額100,000円
給与の締め日 固定(月末以外)
毎月
20日
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
当月
支給日
27日
労働時間、休日について
就業時間
就業時間1
8時30分〜18時00分
就業時間2
8時30分〜12時30分
特記事項
水曜日・土曜日の就業時間
8時30分~12時30分(休憩時間なし)
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 24.0日
休憩時間 90分
休日
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他の休日
年末年始休暇
夏季休暇
年間休日数 77日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 あり(勤続年数6年以上)
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 なし
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
福利厚生の内容 クリニックには、CT装置、リハビリ室、栄養相談室など新しい
機器、部門を作りました。建物自体をまちに溶け込むような
デザインとし、散歩途中に休憩したり、野外イベントも可能なよう
ガーデンスペースを作り、緑も多く配置しました。また、雨に濡れ
ないよう玄関の軒(のき)を深くしたり、待合室を広くし、高度な
空気清浄機やアロマ噴出装置を設置し、心地よさを追求しました。
また、今までの導線を見直し、スタッフの働きやすさも追求しまし
た。待合の延長としてのライブラリはとくにこだわりました。
病院に用事がなくても、フラッと立ち寄って過ごして頂けるような
場になればと思っています。
ライブラリでは様々なイベントも企画し、
まちの人々が医療的にも文化的にも元気になれるよう
後押ししたいと思っています。
そして、カフェ。ライブラリで本を読めば、美味しいコーヒーも
飲みたくなります。お腹も空いてきます。
美味しく食べて元気になる!そんな思いを込めて名前は
『元気スイッチ』にしました。
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
喘息治療中の方、禁煙治療を頑張っておられる方をサポートするた
め当クリニックは全面禁煙です
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考,その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後10日以内
面接選考結果通知
面接後10日以内
求職者への通知方法
電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒746-0018
山口県周南市大神3丁目12-1
最寄り駅 新南陽駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
5分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒746-0018
山口県周南市大神3丁目12-1
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 面接後適性検査を実施します(所要時間約50分間)
担当者
課係名、役職名
事務長
担当者
中塚和央ナカツカカズオ
電話番号
0834-61-2300
FAX
0834-61-2400
求人に関する特記事項
特記事項 当クリニックは、チーム医療の質を高めるため、ITの活用やスキ
ルアップ研修、コミュニケーションを重視したチーム力向上研修な
どを積極的に実施し、スタッフ個人の能力を高め、組織全体の活性
化を目指す機会の提供も工夫しています。
また、働くうえでの悩み事を相談できる窓口を社内及び社外に設置
しています。
【このような方を歓迎します】
・医療事務の実務経験があり、特にレセプト業務に慣れた方
・業務量の多い環境でも前向きに取り組め、チームの一員としてリ
ーダーシップを発揮できる方
・チームで協力し、患者さんへ思いやりのある対応を大切にしなが
ら、臨機応変な判断力・行動力を活かせる方

多くの患者さんと関わりながらの業務ですので、受付といっても院
内を走り回っています。忙しさの中にも笑顔と連携を忘れない、活
気のある職場です。経験を活かし、成長し続けたい方に向いてる環
境です。当クリニックのホームページをご覧いただき、当院のコン
セプト【医療でまちの「あったらイイな!」を実現】【健康で、活
気のあるまちづくりに貢献】【チーム一丸となって、まちの健康・
発展に貢献】に共感できる方のご応募をお待ちしています。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 徳山公共職業安定所(ハローワーク徳山)

会社情報

会社名
医療法人 おのクリニックイリョウホウジン オノクリニック
代表者名 理事長:小野 薫
会社所在地 〒746-0018 山口県周南市大神3丁目12-1
従業員数
企業全体
18人
就業場所
18人(うち女性:17人、パート:2人)
設立 平成19年
事業内容 内科・循環器内科・呼吸器内科
メッセージ 当クリニックは「こんな病院あったらイイな」を実現すべく200
7年に開院しました。豊かで心地よい街の元気をつくる診療所を目
指して2018年に現在地に移転しました。内科・循環器内科・呼
吸器内科の外来診療に加え、在宅医療・検診などを行うクリニック
です。

クリニックにはライブラリやカフェを併設しており、人がつながり
、医療や街について語り合う「コミュニティスペース」として皆様
の元気をサポートする心地よい診療所を目指しています。

「心地良さ」を追求した空間づくり、一般の方にも気軽にお立ち寄
りいただけるライブラリやカフェを併設し、人がつながり、医療や
街について語り合う「コミュニティスペース」を創っています。

みなさまの元気をサポートする診療所を目指し、地域の皆さんの健
康をトータルにデザインし、継続的にサポートする診療所づくりに
こだわっています。
事業所番号 3507-613430-9
法人番号 8250005007363
ホームページ https://www.ono-cli.jp/

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は徳山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「35070-04595651」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP