ハローワーク那覇の管轄
求人番号:47010-26542451
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月10日(50日前)
- 応募期限:12月31日(あと32日)
H18年法人化。モットーはみんなでBeHappy。沖縄市にも 医院があり、インプラント、予防歯科に力をいれておりおかげ様で 患者様も増えています。地域に根差したチーム医療を目指します。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 歯科衛生士業務全般のお仕事を行ってもらいます。 ・診療補助(インプラントOPEアシストもあり)、器具の滅菌、 消毒 ・SRP、SPT、リコールなど予防歯科(患者担当制あり) ・訪問歯科(月5日程度) ※基本受付業務はありません。 医療法人なかわかでは沖縄市と浦添市の2拠点に歯科医院がありま す。くくる歯科では歯科医師4名・歯科衛生士6名・助手受付3名 ・事務局2名・歯科技工士4名が協力して診療を行っています。 (変更範囲:変更なし) |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
・経験者優遇
・人と接するのが好きな方 ・予防歯科に力を入れて働きたい方 |
| 必要な免許・資格 |
歯科衛生士
必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3か月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒901-2111 沖縄県浦添市経塚600番地 |
| 最寄り駅 | 経塚駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
220,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | なし |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.0日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 124日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数10年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 働きかた改革で完全週休二日と残業時間の短縮にも務めています。 有給休暇を取りやすい環境にあり、アポイントを調整して計画的な 有給消化を促しています。また、今年は計画休暇導入を行い年末年 始の休みを増やしました。 ご自身やご家族、ご友人との大切なイベントにも積極的に参加する ことをお勧めしています。 看護・介護休暇、退職金制度あり。 スポーツクラブジスタスのトレーニング補助もあります! スタッフルームあり、スタッフ駐車場完備 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | 子育て中の女性や男性の働きやすい職場を目指しております。 時間単位の看護休暇、育児休業取得(女性はもちろんのこと10月 に男性の取得)の実績あり。 |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒901-2111
沖縄県浦添市経塚600番地 |
| 最寄り駅 | モノレール 経塚駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ●充実の教育研修体制があり各種マニュアル完備。予防に力を入れ ており、先輩スタッフが1から指導します。年に一度外部講師を医 院に呼び指導してもらうためスキルアップを目指す方にピッタリで す。経験が浅い方やブランクがある方も働きやすい環境です。 ●残業削減のための取り組みをスタッフ全体で行っており、残業が 月5時間程度と少ないのでワークライフバランスを整えながら勤務 すること可能です◎ ●年間休日124日で有給消化100%、残業も少なくプライベー ト充実しています。6月から水曜日固定となりますが、産休育休が 明けスタッフが揃えばシフト制に戻る予定です。 ●企業母体として安定しており、福利厚生も充実!ママさんスタッ フも長期的に働ける職場になっております! ★定期健康診断、インフルエンザやB型肝炎の予防接種が受けられ ます。 ★外部研修費補助制度があり、学会や研修の参加費用を一部補助す る制度があります。 ★ユニフォーム付与、駐車場無料 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 那覇公共職業安定所(ハローワーク那覇) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 理事長:仲若 三男 |
| 会社所在地 | 〒901-2111 沖縄県浦添市経塚600番地 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成10年 |
| 資本金 | 500万円 |
| 事業内容 | ・歯科治療全般 ・予防歯科 ・小児歯科 |
| メッセージ | ≪当院の魅力≫ ●充実の教育研修体制があり、各種マニュアル完備。 予防に力を入れており、先輩スタッフが1から指導します。年に一 度外部講師を医院に呼び指導してもらうためスキルアップを目指す 方にピッタリです。経験が浅い方やブランクがある方も働きやすい 環境です。 ●残業削減のための取り組みをスタッフ全体で行っており、残業が 月5時間程度と少な目なのでワークライフバランスを整えながら勤 務すること可能です◎ ●企業母体として安定しており、福利厚生も充実!ママさんスタッ フも長期的に働ける職場になっております! ●年1回の定期健康診断はもちろん、インフルエンザやB型肝炎の 予防接種もしっかり行っています。 ★外部研修費補助制度 自己研鑽に励む職員の支援を積極的に行っており、学会や研修の参 加費用を一部補助する制度があります。 年間休日124日で有給消化100%、残業も少なくプライベート 充実しています。6月から水曜日固定となりますが、産休育休明け スタッフが揃えばシフト制に戻る予定です。 |
| 支店・営業所・工場等 | 2箇所
|
| 事業所番号 | 4701-619316-3 |
| 法人番号 | 2360005002342 |
| ホームページ | http://nakawaka.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は那覇公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「47010-26542451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
