ハローワーク鳥栖の管轄
求人番号:41050-04767251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月27日(3日前)
- 応募期限:10月31日(あと62日)
感染対策、しっかりとした評価制度、働きやすさをサポートする多数の手当など、スタッフの働きやすい環境作りに力を入れており、長く勤めるスタッフの多い医院です。【画像あり】
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ママとこどものはいしゃさん加盟、ホワイト企業大賞推進賞受賞!■管理栄養士業務:糖尿病患者様の食事指導、小児向け食育指導、歯科と栄養に関する新聞作成、院内チーム医療のサポート など■歯科助手業務:診療補助、受付業務、診療準備後片付け など*経験豊富な先輩管理栄養士や外部講師による丁寧な指導で、スキルアップをしっかりとサポートします。*管理栄養士としての専門知識を活かし、口腔ケアと栄養の両面から患者様を支える、やりがいのあるお仕事です。*マニュアル、研修カリキュラム *診療時間内研修*スタッフ同士の仲が良く、温かい雰囲気!分からないことや不安なことをいつでも相談できる環境です。【業務の変更範囲:会社の定める業務*詳細は面接時に説明】 |
学歴 |
専修学校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
管理栄養士
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒841-0004 佐賀県鳥栖市神辺町字河原397-1 |
最寄り駅 | JR 鳥栖駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
235,000円〜235,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
〜の時間の間の8時間
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.5日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 118日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職務等級規定あり
|
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ■充実した手当多数あり・健康診断費用:全額負担・B型肝炎予防接種:全額負担・インフルエンザ予防接種:実費額の半額負担(上限3千円)・乳がん・子宮がん検診代:実費額の半額負担(上限3千円)・健康増進手当:千円/月・自己啓発手当:千円/月・祖母手当:5千円/月・遠方通勤手当:1時間の時間外勤務手当/1日・結婚祝金:3千円・出産祝金:3千円・見舞金:5千円・退職金:院内規定による・その他■車、バイク通勤可 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 新人研修、OJT外部講師を招いての院内研修会あり先輩スタッフが丁寧に指導しますので、安心して勤務していただけます。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | スタッフの働きやすさを大切にしている医院です。産休・育休制度は取得実績もあります。家事や育児と仕事を両立される方には無理なく働ける環境作りをしています。子育てしながら働いているスタッフも多数在籍していますので、お子様の急な病気等でのお休みにも柔軟に対応できます。祖父母にお子様を預けて仕事をされている場合には「おばあちゃん手当」を支給しています。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒841-0004
佐賀県鳥栖市神辺町字河原397-1 |
最寄り駅 | JR 鳥栖駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 応募書類は希望があれば返却します。廃棄する場合、求人者の責任でシュレッダーにて廃棄します。 |
特記事項 | 『ママとこどものはいしゃさん』加盟で、滅菌・消毒の高い安全基準を満たし、地域の患者様に安心・安全な治療を提供しています。患者さんのフレイル予防に役立つ体組成計「InBody」完備!よりきめ細やかなサポートが可能な環境です。■働きやすい環境で長く勤めるスタッフが多い医院です『第7回ホワイト企業大賞』推進賞受賞 *残業ほぼなし*有給取得率100%!休みも趣味も諦めない職場です*産休・育休取得実績あり *子育て中のスタッフも多数在籍*遠方通勤者や子育て中の方をサポートする手当あり*お昼の提供(定期的に実施) *毎月のおやつ代は医院が負担*無料Wi-Fi完備、スマホ充電OK *ネイルOK■こんな方におすすめ・安定した業界で長く働きたい方・管理栄養士として新たな分野に挑戦したい方・患者様とじっくり関わりながら健康をサポートしたい方・専門知識を活かし、学びながらスキルアップしたい方・チームワークを大切にし、協力しながら働ける方■応募書類を郵送またはメールにて送付下さい。 書類選考後に結果及び面接日時を連絡いたします **事前見学大歓迎です!** |
---|
管轄ハローワーク | 鳥栖公共職業安定所(ハローワーク鳥栖) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:成富 健剛 |
会社所在地 | 〒841-0004 佐賀県鳥栖市神辺町字河原397-1 |
従業員数 |
|
設立 | 平成9年 |
事業内容 | 地域密着型歯科医院として地元の小児~高齢者まで幅広い患者様が多く来院されます。予防歯科やお子様のお口の育成にも力をいれており、多くの患者様に支持されています。 |
メッセージ | ◆先輩管理栄養士の声“歯科での管理栄養士の役割が重要視されていることを知り、資格を活かしつつスキルアップしたいと思い転職を決意しました。”【前職】 福祉施設(調理・献立作成)現在の業務は、管理栄養士業務が2割、歯科助手・受付業務が8割程度ですが、管理栄養士の業務の割合をもっと増やしていきたいと考えています。まずは受付で様々な患者様と接し、関係性を築くことがより良い診療、栄養相談にも繋がると思い日々務めています。患者様の栄養相談のほか、医院で発行する新聞の作成を担当し、歯周病予防に必要な栄養素や季節の食事アドバイスなどを提供しています。患者様との関わりの中で、「砂糖の摂取を控えましょう」と伝えるだけでなく、背景をしっかりヒアリングし、一人ひとりに合った提案をすることが大切だと実感しています。なりとみ歯科は、子供からご高齢の方まで幅広い世代の方と関わることができ、学びが多い職場です。歯科医院の管理栄養士として「食」だけでなく「医療」にも深く関わることができ、一般的な就職先では学べない知識も身につきます。 |
事業所番号 | 4105-101334-9 |
法人番号 | 9300005005864 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は鳥栖公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「41050-04767251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。