ハローワーク八女の管轄
求人番号:40140-04577651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月27日(2日前)
- 応募期限:12月31日(あと63日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | スキマ時間で働ける♪勤務時間・日数はご希望をお聞きできます!スタッフから「温厚で怒らないし話しも聴いてくれる♪」と評判の先生の元で一緒に働きませんか?ブランクも乗り越えられますよ!■健康を長く維持するための予防業務をお願いします!■*歯周検査・SC・SRP・PMTCなどによる歯周基本治療*お口の健康相談や健康指導などによる予防処置*小児のう歯予防やTBI、マウスピース型の矯正治療*メインテナンスは専用ルームで60分枠(小児は30分)です。■スタッフが満足する働き方を目指しています!■お子様のことでの急なお休みや行事ごと参加など、有休を取りやすくして、ご家庭やプライベートに配慮。院長ともスタッフ同士も何でも話せる関係が自慢の職場です。【変更範囲:なし】 |
| 必要な経験等 |
不問
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 福岡県八女郡広川町大字吉常357-1 |
| マイカー通勤 | 可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 | 時給 1,200円 ~ 1,600円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 90分 |
| 週所定労働日数 | 週1日〜週5日労働日数について相談可 |
| 休日 |
|
| 加入保険 | 労災保険 |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | ■仕事内容の補足■*まずはアシストをしながら職場に慣れていただきます。慣れるまで先輩衛生士がペアになりますので何でもお聞きください。*ブランクOK!まったく問題ありません!ゆっくり少しずつ感覚 を取り戻していきましょう♪ばっちりサポートしますよ。*担当する患者様は多くても一日2~3人程度です。*最新の機器や治療法でスキルアップもできます。■当院で働くとこんないいことがあります■*温厚で怒らない院長と12人の仲間たちと一緒に協力・助け合い ながらお仕事できます。わからなことはいつでも聞けますよ。*お子様の急な体調不良時や行事ごとの参加時など、みんなで協力 し合うことができます。【子育て応援求人】*ライフスタイルの変化により働き方も変えられます。 あなたらしい働き方で長く活躍してください!*雇用条件に応じて、各種保険に加入できます。*スキルアップの環境が充実!研修ルームで、最新治療や矯正など みんなで楽しく学べる月1回の勉強会を開催しています。*勉強したい を応援!外部セミナー参加費用は全額補助します。★いつも穏やかな先輩スタッフたちと落ち着いてお仕事できます。 ぜひご見学で、当院の雰囲気をお感じください。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 八女公共職業安定所(ハローワーク八女) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 医療法人 はら歯科クリニック |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒834-0104 福岡県八女郡広川町大字吉常357-1 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | 予防治療とメインテナンスを重視し、専門性の高い治療までを連携して行うことで患者様のお口の健康を守り、末永くご自分の歯で食事を楽しんでいただけるようサポートしています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は八女公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「40140-04577651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
