ハローワーク松山の管轄
求人番号:38010-31667051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月25日(56日前)
- 応募期限:11月30日(あと10日)
広い個室ブースと女性にうれしい設備を備え、衛生管理を徹底し、 安心安全な歯科医療を行っていきます。 【平成24年に開院した、新しい歯科医院です。】
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 受付業務を主に行っていただきます。 受付業務には患者様との受け答え、会計処理(自動精算機あり)、 クレジット端末処理、マイナンバーカードの登録、インターネット 予約管理、電話対応、電話でのアポイント、各種必要用紙の印刷な どが含まれます。 また、月末にはレセプト業務を手伝っていただきます。 診療内では器具の消毒・滅菌を手伝っていただきます。 場合によっては診療補助やレセコンへのカルテ入力がございます。 技工部門では技工物の梱包などを手伝っていただきます。 また、日々の清掃業務をしていただきます。 変更範囲:変更なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 必要なPCスキル | 簡単なタイピング入力 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(1ヵ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒791-3152 愛媛県伊予郡松前町大字永田298番地13 |
| 最寄り駅 | 伊予鉄郡中線松前駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
175,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 月平均労働日数 | 19.1日 |
| 休憩時間 | 150分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 135日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内すべて禁煙 |
| 選考方法 | 面接(予定2回),その他 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒791-3152
愛媛県伊予郡松前町大字永田298番地13 |
| 最寄り駅 | 伊予鉄郡中線松前駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 当院は小さな子供さんからお年寄りまで幅広い年齢層の患者様が 多くご来院されています。特に20代30代のアライナーの患者様 、60代70代のインプラントの患者様が多いです。 「当院の特徴」 スタッフは受付さん2名、衛生士さん5名、技工士さん2名です。 年齢層は40代1名、30代3名、20代5名です。 制服・シューズはご用意いたします。 院内生産に注力しています。デジタルスキャンしてデジタルソフト ウェアで設計後、ミリングマシンや3Dプリンタで技工物を作製し ています。 職員が輝ける場所を提供しています。 スタッフルームがありますので、お昼休憩はゆっくりくつろいで 頂けます。カップ麺やお菓子はご自由に食べて頂けます。 ドリンク、お水ご自由に飲んでいただけます。 *マイカー通勤時、無料駐車場あり *健康保険は歯科医師国保です。 *面接時に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状をご持参く ださい。 (オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要です) |
|---|
| 管轄ハローワーク | 松山公共職業安定所(ハローワーク松山) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 院長:中矢 賢史 |
| 会社所在地 | 〒791-3152 愛媛県伊予郡松前町大字永田298番地13 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成24年 |
| 事業内容 | 高圧蒸気滅菌器、エチレンオキサイドガス滅菌器等の衛生器具が充 実しており、安心・安全な歯科医業の提供に努めております。予防 歯科に力を入れております。家族、子供連れの患者様が多いです。 |
| メッセージ | 経験は不問ですが、受付業務がメインとなるため、患者様と話す機 会が多いです。 患者様とトラブルにならないためにも当院では接遇マナー研修やホ スピタリティセミナー、デンタルコーチングセミナー(主にオフィ スウェーブ)を受講していただくことを必須としています。もちろ ん東京などへの研修の場合の費用や交通費は当院負担となっていま すのでご安心ください。 今後の人生にも大いに役立つ研修会となりますので、頑張って歯科 業界で働きたい方にとってはうれしい内容となっております。 福利厚生が充実しております。(詳しくはご連絡ください) 対面キッチン設置のスタッフルームで調理も可能です。 年1回医局旅行を企画しております。参加は自由です。参加費はす べて歯科医院持ちです。 スタッフ一同お待ちしております。 |
| 事業所番号 | 3801-616481-8 |
| 法人番号 | 7500005007719 |
| ホームページ | http://nakaya-dental.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は松山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「38010-31667051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
