ハローワーク港北の管轄
求人番号:14150-06626151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月7日(35日前)
- 応募期限:6月30日(あと49日)
3代にわたり地域医療を担い、地域に育ててもらっている町の診療 所です。乳児から高齢者まで、医療に限らず相談・健診・予防接種 まで包括的に地域の専門医として活動してます。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | □クリニックの受付業務(受付対応、会計、電話対応など) □それに付随する業務(掃除、備品管理、来客応対など) □他職種業務のサポート(医師・看護師と協力) □可能な範囲で医療事務(レセプト修正、問い合わせなど) 事務スタッフ5名・医師2名・看護師3名が属しています。 繁忙期は臨機応変に、人数を増員して対応しています。(既存スタ ッフ間で調整) *変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
受付業務実績、医療事務実績、
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | 簡易なPC操作 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒223-0062 神奈川県横浜市港北区日吉本町6-26-5 当法人 石井内科医院 |
最寄り駅 | 日吉本町駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,170円〜1,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週2日程度労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 横浜市勤労者福祉共済の加入 ※感染症対策として以下の取り組みを行っています ◇定期的な洗浄・消毒 ◇マスク・手袋の支給あり ◇レジ等に飛沫防止の仕切り設置 ◇検査キットの事前配布 ◇予防接種・抗体検査などの健康支援 |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 当院はパートメインのスタッフさんが多いため、お子様のイベント などで出勤が難しい場合は事前にスタッフ間で相談して対応してい ます。本人家族の急病につきましても同様です。スタッフ全てがそ ろうことがほぼないため、情報共有をスムーズに行うべくラインワ ークスを用い連携を図り、より働きやすい環境を目指しております 。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 禁煙外来実施施設のため、敷地内喫煙不可 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒223-0062
神奈川県横浜市港北区日吉本町6-26-5 当法人 石井内科医院 |
最寄り駅 | 日吉本町駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | *応募書類はメールにて送付ください。 |
担当者 |
|
特記事項 | 【勤務について】 平日は週1-2日、土曜日は月2ー3回の勤務希望 早出はスタッフ間で順番に午前は8時15分~、午後は15時~、 土曜診療は12時30分まで。 残業ほぼなし。混雑状況によっては15分から30分ほどの時あり 地域に根差した温かい診療所で、新たな仲間を募集します! 勤務開始:2025年4月~7月の間で応相談 未経験者歓迎!安心して働ける環境です:医療事務の知識・経験・ スキルは一切問いません。先輩スタッフもほとんどが未経験からの スタートです。未経験出身の先輩が丁寧にサポートしますので、安 心してご応募ください。 【福利厚生、その他】 ◇雇用・労災保険あり、(すべてを満たす場合)社会保険完備 ◇ 横浜市勤労者福祉共済への加入 ◇給与改定年1回(9月) ◇賞 与年2回(7月・12月) ◇(希望者のみ)各種予防接種・健診 ・抗体検査など *オンライン自主応募可・ハローワーク紹介状不要 |
---|
管轄ハローワーク | 港北公共職業安定所(ハローワーク港北) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:石井信義 |
会社所在地 | 〒223-0062 神奈川県横浜市港北区日吉本町6-26-5 |
従業員数 |
|
設立 | 平成25年 |
事業内容 | 医療保険事業、予防接種、各種兼新事業、地域医師会事業への参加 、行政との連携による学校医・介護審査会などの行政事業への協力 などを行っております |
メッセージ | 「地域に根差した温かい診療所で、新たな仲間を募集します」 当診療所は、三代にわたり地域医療に貢献している、地域の方々 に親しまれている場所です。「地域への感謝の気持ちを忘れず、医 療を通じて地域貢献し、患者さんに安心を届ける」ことを理念とし ています。理念に共感し、共に働いていただける方を募集します。 募集背景:既存スタッフの年齢や家族構成を考慮し、より働きやす い環境を目指して受付スタッフを増員することになりました。 勤務開始:2025年4月7月の間で応相談 募集人数:1~2名 未経験者歓迎!安心して働ける環境です。医療事務の知識・経験 ・スキルは一切問いません。先輩スタッフもほとんどが未経験から のスタートです。未経験出身の先輩が丁寧にサポートしますので、 安心してご応募ください。社会人経験にブランクがある方や、ダブ ルワークをご希望の方も歓迎します。 こんな方を歓迎します: 家事や育児との両立も可能です 地域が好きで、地域貢献に興味がある方 医療・福祉・介護の分野に興味がある方 チームで目標に向かって働くことが好きな方 |
事業所番号 | 1415-627755-7 |
法人番号 | 5020005011317 |
ホームページ | https://ishii-naika2014.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は港北公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14150-06626151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。