ハローワーク常陸大宮の管轄
求人番号:08090-03560151
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:11月5日(2日前)
- 応募期限:1月31日(あと85日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | *フロイデクリニック水戸にて、利用者様・患者様に対して看護業 務全般を行って頂きます。 ・外来業務、訪問診療業務 ・バイタルチェック(検温、血圧測定等) ・投薬管理業務 ・医療処置業務(湿布、じょくそうの消毒等)*住宅型有料老人ホーム・看護小規模多機能型居宅介護・デイケア・訪問看護事業所・カフェ・フィットネスを併設した複合型施設です。施設内に看護業務として訪問して頂くこともあります。変更範囲:なし |
| 必要な経験等 |
不問
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 茨城県水戸市堀町967-1フロイデクリニック水戸 |
| マイカー通勤 | 可 |
| 転勤 | あり |
| 賃金 | 月給 249,000円 ~ 303,450円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 107日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | あり |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考日時 | その他 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | フロイデ水戸メディカルプラザのコンセプトは「健院」です。健院とは健康な時から利用して頂く人を応援する施設であり、これまでのフロイデ総合在宅サポートセンターを発展させた、医療・介護・リハビリ・予防・生活の機能を持った地域共生多機能拠点です。住み慣れた地域でいつまでも安心して暮らして頂くために、志村大宮病院・近隣医療機関と連携しながら地域の皆様に愛され信頼され、患者様のお役に立てるよう職員一同努力しております。グループ全体の中で一般病棟・緩和ケア病棟・回復期リハビリ病棟・療養病棟・介護老人保健施設・デイケア・小規模多機能型居宅介護・看護小規模多機能型居宅介護・訪問看護と幅広く活躍できる法人です。法人内外での研修の他に、認定看護師教育・特定行為研修・実習指導者講習など積極的な学びを推奨しています。※給与は法人規程に基づき算出致します。※職場見学を随時行っております。お気軽にお問合わせください。※准看護師資格につきましては職種手当30000円※異動・シフト等に制限がある場合は正職員Bにて選考になります◎オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介に当たりませ んので、ハローワーク紹介状は不要です。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 常陸大宮公共職業安定所(ハローワーク常陸大宮) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 医療法人 博仁会 |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒319-2261 茨城県常陸大宮市上町313 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | 医療福祉業務(医療福祉の複合型施設) |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は常陸大宮公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「08090-03560151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
