ハローワーク熊谷の管轄
求人番号:11020-10197151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月5日(4日前)
- 応募期限:1月31日(あと83日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | 介護療養型老人保健施設アルメリアでのお仕事です。通所リハビリ/定員60名・介護業務全般(食事介助、入浴介助、排泄介助等)。・レクリエーションの企画、運営。・簡単な事務作業等。・送迎業務(ハイエース、乗用車)・施設見学も随時行っておりますのでお気軽お問合せください。≪当事業所についての詳細はホームページをご覧下さい≫*業務の変更範囲:法人が定める業務 |
| 必要な経験等 |
不問
|
| 年齢 | 不問 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務地 | 埼玉県深谷市人見2031番地「介護療養型老人保健施設アルメリア」 |
| マイカー通勤 | 可 |
| 転勤 | あり |
| 賃金 | 時給 1,141円 ~ 1,376円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 60分 |
| 週所定労働日数 | 週4日以上労働日数について相談可 |
| 休日 |
|
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
|---|---|
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | ◎各種保険、年次有給休暇日数、休憩時間については雇用条件に応じて法定通りに手続きいたします。◎事前に就業場所の見学が出来ます。・スキルチェックシートの記入をお願いします。 (選考基準の対象ではありません)→応募後にご説明します。*スキルアップの方はもちろん、子育てや家庭を両立して 働きたい方にも安心して働ける職場です。*産休、育休の取得率が高く、介護休暇制度もあります。 職員の定着率が高く働きやすい環境が整っています。*公的扶助(生活保護等)受給者の方の応募歓迎します。■メールを常用されている方は、ご自身のメール アドレスを履歴書に必ず記載してください ■*近隣には好文会が運営する施設が複数あります。ライ フスタイルや目指したいキャリアに合わせて活躍の場 を変えることも可能です。※埼玉県多様な働き方実践企業「プラチナ認定取得」※2025年 健康経営優良法人企業 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 熊谷公共職業安定所(ハローワーク熊谷) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 医療法人 好文会 |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒366-0811 埼玉県深谷市人見1975番地 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | 地域高齢者の在宅医療・在宅介護・入院治療・施設介護・生活支援・健康管理・リハビリ・予防介護の専門機能を特色とした事業を展開。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は熊谷公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11020-10197151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
