歯科衛生士/年休128日/有給申請100%承認 - 医療法人 望月デンタルクリニック(ID:20020-18342351)のハローワーク求人- 長野県松本市両島1-13<br /> 望月デンタルクリニック|仕事探しの求人サイトQ-JiN

歯科衛生士/年休128日/有給申請100%承認

医療法人 望月デンタルクリニック

ハローワーク松本の管轄
求人番号:20020-18342351

科学的根拠に基づく最新医療を提供。勤務時間内研修で成長でき、 残業はほとんどなし。目的を共有し感謝を大切にする職場です。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 ・スケーリングやクリーニングなどの歯周病予防処置
・ブラッシング指導
・定期的なメンテナンスによる長期的な口腔健康のサポート(最低
60分確保)
・診療が円滑に進むように行う治療のアシスタント業務
・患者さまの審美的なご要望や問題解決のためのホワイトニング
 業務
・全身の健康を考慮した栄養指導や情報提供(食事アドバイス、
 医療用サプリメントの活用提案)

スタッフ全員が同じ目的に向かい、チームワークを重視して問題
解決に取り組んでいます。*変更範囲:なし
学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可
経験が浅い方、ブランクのある方でもしっかりとした研修制度があ
ります。また、マニュアルもありますので成長できる環境が整って
います。ぜひ安心してチャレンジしてください。
必要な免許・資格
歯科衛生士
必須

普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)

普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
必要なPCスキル 文字入力などの基本操作ができる程度のPCスキルがあればOKで
す。クリニックで使用する機器の操作方法等については、入職後に
覚えていただければ大丈夫です。
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年60歳
試用期間 あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒390-0848
長野県松本市両島1-13
望月デンタルクリニック
クリニックは松本市西部体育館の向かいにあります。美術館やサロ
ンのような、歯科クリニックとは思えない外観が特徴です。
最寄り駅 JR松本駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
5分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 240,000円〜240,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
190,000円〜190,000円
定額的に支払われる手当
衛生士手当50,000円〜50,000円
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
自らの働き方(業務の範囲やスキルの習得)によって昇
給・昇進を選べます。(評価制度に基づき)例として、
メンテナンス業務を任せられると職務手当2万円を加算
頑張りが形になる給与体系を採用
残業手当は1分単位で支給
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり3,000円〜5,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計3.00ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額12,900円
給与の締め日 固定(月末以外)
毎月
15日
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
当月
支給日
25日
労働時間、休日について
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時30分〜18時30分
就業時間2
8時30分〜17時30分
特記事項
(1)平日(2)土曜
 診療時間 9:00~13:00
 14:30~18:00(土曜は17:00)
研修なども時間外ではなく、就業時間内で全て行います。
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
3時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 19.7日
休憩時間 60分
休日
休日
木曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
夏期休暇、年末年始休暇 その他院長指定日
年間休日数 128日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,厚生年金,その他(歯科医師国保)
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 該当者なし
介護休業取得実績 該当者なし
看護休暇取得実績 該当者なし
外国人雇用実績 なし
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 あり
生活スタイルに合わせ検討・提案します
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
駐車場も含めて敷地内・クリニック内は全面禁煙です。健康的に働
けるクリーンな職場環境を整えています。
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後5日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時 随時
選考場所
〒390-0848
長野県松本市両島1-13
最寄り駅 JR松本駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
5分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,その他(LINEでの送付も可)
郵送の送付場所
〒390-0848
長野県松本市両島1-13
応募書類の返却 あり
選考に関する特記事項 ご希望の方にはZООМ等を使ったオンラインでの面接にも対応し
ます。遠方にお住まいの方などお気軽にお申し出ください。
担当者
課係名、役職名
採用担当
担当者
望月千安希モチヅキチアキ
電話番号
0263-24-8148
FAX
0263-24-8150
Eメール
kazu-m74@nifty.com
求人に関する特記事項
特記事項 ー当クリニックの理念ー
「世界標準治療を基にした高品質の医療を通じて患者の健康回復・
維持に最善を尽くし常に反省と改善を継続し、社会貢献を行い全ス
タッフの物心両面の幸福を追求する」

当クリニックは縁ある人全てを幸せにするためにチームで1つの価
値を提供できるようチーム医療を大切にしております。

■計画的な有休取得を推奨
有給申請は100%承認していますのでしっかり休暇がとれます。
仕事とプライベートの両立をサポートすることでスタッフの健康と
幸福を第一に考えています。

■月に1回のリスキングタイム
月に1回、午後半日を休診にして、全体ミーティングと各自のスキ
ルアップの時間を設けています。自分の学びたいことに時間を自由
に使えます。

■昼休憩は最低60分
診療が早く終わればその分早く昼休憩に入れます(週3日程あり)
本求人の管轄
管轄ハローワーク 松本公共職業安定所(ハローワーク松本)

会社情報

会社名
医療法人 望月デンタルクリニックイリョウホウジン モチヅキデンタルクリニック
代表者名 理事長:望月 一彦
会社所在地 〒390-0848 長野県松本市両島1-13
従業員数
企業全体
5人
就業場所
5人(うち女性:5人、パート:1人)
設立 平成17年
事業内容 歯周治療、根管治療、インプラント治療、審美補綴、ホワイトニン
グ、メンテナンスに特化した歯科クリニックです。専門性が高い領
域の歯科治療に携わることができる環境です。
メッセージ ■たくさんの「ありがとう」に囲まれる環境作りを追求しています
 
■プロフェッショナルとして成長できる職場で、あなたのスキルと
暖かい心を活かし、一緒に患者さまの人生を豊かにするお手伝いし
ませんか?

■充実したサポート体制と最新の設備を整え、働きやすい環境を提
供。スタッフ同士のチームワークも抜群で、有給休暇の取得もスム
ーズです(計画的な有給取得を推奨しています。スタッフのワーク
ライフバランスを大切にし、柔軟に休暇が取れます。仕事とプライ
ベートの両立をサポートすることで、スタッフの健康と幸福を第一
に考えています。)お子様の急な体調不良によるお休みにも対応し
ています。

■今年20周年を迎え、リニューアルを行いました。それに伴うス
タッフの増員を目指しております。

■ご興味が沸きましたらぜひ見学にいらしてください。何でもご質
問にお答えいたします。スタッフ一同心よりお待ちしております。
事業所番号 2002-108483-7
法人番号 8100005012130
ホームページ https://en-gage.net/m-dental/
事業所の特記事項 望月デンタルクリニックは、松本市西部体育館の向か
いにあります。美術館やサロンのような、歯科クリニ
ックとは思えない外観が特徴です。

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は松本公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「20020-18342351」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP