ハローワーク指宿の管轄
求人番号:46120-00945251
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月16日(17日前)
- 応募期限:6月30日(あと58日)
病院創立以来、ふるさとの健康を守る病院として皆様方に育まれて 参リました。地域のかかりつけ医として、患者さまに寄り添い、安 心・信頼できる高齢者医療、慢性期医療を提供しています。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | その他
厨房業務を委託から自院へ切替予定
|
仕事の内容 | 〇入院患者様のお食事をご用意するお仕事です。 〇工場から厨房まで調理済みの食材が届くので、 「再加熱」→「お皿に盛付け」→「お食事が済んだら食洗器で 洗浄」といった流れで作業を行ってもらいます。 〇調理工程(切る、焼く、煮る)が無いので、初めての方でも気軽 に安心してできるお仕事です。 ※専門知識がなくてもできる仕事内容です。 ※1回のお食事で80~130食程度を準備します。 ※作業は衛生的でシンプルなものばかりです。 <業務の変更範囲:変更なし> |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | 不問 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:正社員の条件を満たせば、いつでも変更できます
|
勤務地 |
〒891-0704 鹿児島県南九州市頴娃町別府 1 |
最寄り駅 | 鹿児島交通 赤石バス停駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,000円〜1,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額500円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
5時30分〜19時30分の時間の間の7時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定給付年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・予防接種、抗体検査の補助(風しん、B型肝炎、インフルエンザ 等を全額または一部補助) ・給食費の一部負担(院内食堂による給食費の半額程度を補助しま す。) ・病気入院保障制度あり(病気で入院した際に自己負担金の半額を 補助します。) ・メンタルヘルスケア(ストレスチェック及びハラスメント委員に よる年に1回の聞き取りで対策を講じている。また、産業医による 面接も実施しやすい環境を心がけている。その他、健康相談は容易 に設定できる環境にある。) ・病院奨学金制度あり(看護師、介護福祉士を目指す方には資格取 得後に規定年数を勤務することで返還が免除される制度を採用して いる。年に2名程度を予定) |
研修制度の内容 | ・現在、制度としては整っていませんが、スタッフ一 人ひとりが自分のキャリアビジョンを考え、その実現 に向けてスキルアップを図ることを全面的に応援して いけるように調整中なので、ご相談ください。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 現在調整中。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙室を設置しています |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒891-0704
鹿児島県南九州市頴娃町別府 1 |
最寄り駅 | 鹿児島交通 赤石バス停駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ・各種保険(雇用、社会)は加入要件と満たした場合加入します。 ・年次有給休暇は法定どおりです。 ・入院費の半額助成(医療保険での入院)あります。 ・給食費の半額程度補助(院内食堂支給)あります。 ・予防接種、乳がん検診等の補助(一部・半額・全額)あります。 ・有休取得率: 119.3%(令和5年度実績) ・時間単位の有休取得あります。 ・職員用無料駐車場あります。 ・制服を支給します。 |
---|
管轄ハローワーク | 指宿公共職業安定所(ハローワーク指宿) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:中村 嘉彦 |
会社所在地 | 〒891-0704 鹿児島県南九州市頴娃町別府 1 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和41年 |
資本金 | 4,740万円 |
事業内容 | 医療業(内科 外科 小児科 整形外科 神経内科 リハビリテー ション科 放射線科 消化器科 耳鼻咽喉科) |
メッセージ | 職場見学、職場体験も実施していますので、お気軽に連絡してくだ さい。当院では「患者様を大切に、心からのもてなしができる病院 をめざす」を基本理念として掲げ、時代に合った医療を提供できる よう努めます。少子高齢化による慢性的な人手不足などの社会的問 題で病院の機能維持が厳しくなってきていますが、我々スタッフ一 同は一丸となり、医療を通して邁進します。 |
関連会社 |
|
事業所番号 | 4612-004796-0 |
法人番号 | 6340005006110 |
ホームページ | http://www.shiseikai-naon.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は指宿公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「46120-00945251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。