ハローワーク上越の管轄
求人番号:15030-05342351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:6月27日(58日前)
- 応募期限:8月31日(あと7日)
体に関する心配事の 心強い一歩目の窓口になる を診療理念にしています
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 〇メインの仕事は、窓口での受付・会計・電話応対などです。 夏に自動精算レジを導入予定。 当院では、処方箋を患者さんに渡すこともありますが、院内にある 薬を処方することもあります。 看護師が準備をした薬を、事務ス タッフがもう一度確認する仕事があります。 〇その他雑務 *診察室での電子カルテ入力業務 こちらは仕事に慣れてきてから、ご相談の上とします。 採用後、業務内容の変更予定なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
医療事務経験者の採用を希望しています。
レセプトや会計業務などの経験を1年以上積んだ方の応募をお待ち しています。 |
必要な免許・資格 |
医療事務資格
必須 |
必要なPCスキル | 基本的なPC操作 電子カルテなので、文字・数字入力が必要です。 長い文章を打つことはほとんどありません。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒942-0004 新潟県上越市西本町2丁目1-21 |
最寄り駅 | えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン 直江津駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
170,000円〜236,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,500円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 120分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒942-0004
新潟県上越市西本町2丁目1-21 |
最寄り駅 | えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン 直江津駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 今回は医療事務 経験者の方を募集します。 現在は医療事務4名です。1名は今春卒業の新人スタッフ。3名は 医療事務の経験を長く持っている方です。 開業した17年前は医療事務2名でしたが、電子カルテの入力(ク ラーク業務)を行うスタッフ、後方事務を行うスタッフを増員しま した。残業はレセプトの請求前時期、昼休みが多いです。何もない 時は、昼休みは自宅に帰るスタッフも多いです。 スタッフが増えたことを機に「働きやすい職場」を目指して研修を 取り入れたり、院内の体制を変えてきています。 今働いている事務スタッフ4名は、みんな明るく朗らかなメンバー です。院長は穏やかな学者肌タイプです。 もし当院に興味を持ったら、応募の前にぜひ見学に来てください。 お気軽にお電話ください。 医療事務の仕事は学びの深い仕事です。 医療事務として成長してゆきたい!長く仕事をしてゆきたい! と 思っている方の応募をお待ちしています。 |
---|
管轄ハローワーク | 上越公共職業安定所(ハローワーク上越) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 院長:藤原 敬人 |
会社所在地 | 〒942-0004 新潟県上越市西本町2丁目1-21 |
従業員数 |
|
設立 | 平成19年 |
事業内容 | 内科・消化器科医院 |
メッセージ | 患者さんと最初にやり取りをする、医療事務スタッフはとても 大事な存在です。 藤原医院は直江津エリアにある、街の診療所です。 当院にいらっしゃる患者さんは定期的に通院される方と発熱や 健康診断の再検査相談など様々です。 スタッフ8名は正社員です。 事務4人 看護師4人 天気や時期により、患者さんが少ない日と多い日の差があります。 医療事務の仕事は学びの多い仕事です。 患者さんが少なく手の空いた時間があれば、ご自身の勉強の時間に 充ててください。 |
事業所番号 | 1503-613654-5 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は上越公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「15030-05342351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。