ハローワーク国分の管轄
求人番号:46040-09783851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月23日(9日前)
- 応募期限:12月31日(あと60日)
スタッフ1人1人の環境に合わせたフレキシブルな働き方があり、 有給休暇の取得や希望日の相談にできる限り応じています。スタッ フ同士のコミュニケーションも円滑で長期に勤務できる職場です。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 診療補助業務、簡単な医療事務(診療データ・検査データの管理) 、診療器具の管理・滅菌など ○歯科でのお仕事が初めてでもマニュアルや研修カリキュラムがあ りますので、スムーズに仕事に慣れることができます。 ○現在も未経験で入社したスタッフが、半年ほどでスキルを身に付 け活躍しています! ○院内研修は診療時間内に行っていますので、働きながら無理なく スキルアップ可能です。 ○自動検温装置や自動精算機の導入など、感染対策に配慮していま すので安心して勤務いただけます。 *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし |
| 学歴 |
高校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒899-4341 鹿児島県霧島市国分野口東 1159 |
| 最寄り駅 | 日豊線 国分駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
200,000円〜320,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.6日 |
| 休憩時間 | 90分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 105日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,厚生年金,その他(歯科医師国保) |
|---|---|
| 企業年金 | 厚生年金基金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
歯科医師・歯科衛生士・歯科助手・歯科受付・その他として
定められている。 |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋内禁煙・屋外に喫煙場所の設置 |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(後日連絡) |
| 選考場所 |
〒899-4341
鹿児島県霧島市国分野口東 1159 |
| 最寄り駅 | 日豊線 国分駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ◇◆福利厚生・労働環境◆◇ ・社保完備(健康保険は歯科医師国保) ・昇給あり(実績による) ・有給、週休組み合わせ最大10連休取得実績あり(希望者対象) ・有給休暇希望通り取得可(100%取得奨励) ・マイカー通勤可(スタッフ専用無料駐車場あり) ・産育休取得実績12名(うち男性の育休取得1名) ほぼ100%の取得実績あり! ・インフルエンザ予防接種補助あり *日・祝診療していますが、シフト制で週休2.5日あります。 固定のお休みが無いため、平日に連休を作って旅行できます。 *当法人の運営ではありませんが、一時預かり保育所が 車で10分程度の所にあります。(対象年齢:1歳以上) ※応募にはハローワーク紹介状が必要です 【応募前職場見学可能です】※事前に連絡して下さい |
|---|
| 管轄ハローワーク | 国分公共職業安定所(ハローワーク国分) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 理事長:久留 克彦 |
| 会社所在地 | 〒899-4341 鹿児島県霧島市国分野口東 1159 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和21年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 一般歯科・小児歯科・歯科口腔外科・矯正歯科 |
| メッセージ | ◇スタッフの声◇ 【1】当院の求人を拝見して、資格の有無関係なく働くことができ 、他院よりもスタッフ数が多く自分に合った働き方ができるのでは ないかと思い入職しました。先輩スタッフの方が丁寧に教えてくだ さり、毎日少しずつ仕事を覚えていきました。指導係がいるのもあ りがたかったです。仕事内容以上に人間関係が不安でしたが、先生 とスタッフの関係性もとても良く、食事会なども定期的に行われて いるため、全員がコミュニケーションとれる環境です。今年で約9 年目になりますが、育休も2年連続でこころよく受け入れてくださ り、取らせていただきました。院長先生は、何気ないことでもスタ ッフにすぐ声をかけてくださりとても優しいです。診療中も分から ないことなど丁寧に指導してくださいます。 【2】歯科の仕事に興味があった為、志望しました。ドクターや先 輩方に教えていただき、繰り返しやっていくうちに仕事を覚えまし た。歯科の用語や、器具の名前を覚えることが自分に出来るのか不 安でしたが、先輩や先生方が丁寧に教えて下さいました。患者様が 治療を終えて笑顔で帰って下さると嬉しいです。院長先生は、優し くて寛大な先生です。 |
| 事業所番号 | 4604-101429-6 |
| 法人番号 | 6340005002555 |
| ホームページ | https://recruit.hisadome-dc.or.jp/ |
| 事業所の特記事項 | 【MP開設済】 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は国分公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「46040-09783851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
