ハローワーク岡崎の管轄
求人番号:23050-05120351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月1日(3日前)
- 応募期限:7月31日(あと88日)
今年で開設20年目に入りました。介護老人保健施設で、高齢者の 方々のために「憩いの場」を提供し地域住民のみなさまが安心して 過ごせる施設を目指しています。国際規格ISO9001認証
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 他のPT、OT、STや歯科衛生士、管理栄養士達と連携して、入 所、短期入所、通所リハビリの利用者さんへその方にあったリハビ リを提供していただきます。 「変更範囲:会社の定める業務」 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
簡単なPC入力ができること。
|
必要な免許・資格 |
理学療法士
必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒444-2134 愛知県岡崎市大樹寺3丁目9-1 |
最寄り駅 | 愛知環状鉄道 大門駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,200円〜1,300円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
8時30分〜17時50分の時間の間の6時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | あり
7:45~より受入可能です。
|
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | *職員は、家族や友人と次の施設を利用できます。 会員制リゾートホテル「リゾートトラスト」(1室4名までで15 ,000円程度) リゾートリンクス 三河湾リゾートリンクス、駒ケ根高原リゾート リンクス 保養所 シャンポール浜名湖 *ノーリフティング認定実施施設です。 *インカムを導入して館内での連絡が素早く楽になりました。 *働き方改革実施中 残業はほぼありません。 *ISO9001によるサービス管理システム。 |
研修制度の内容 | *研修制度 経験を活かし、初任者研修、実務者研修(資格手当5 ,000/)、介護福祉士(資格手当12,000円 /月)の資格が取れます。勤務を調整して支援します 。また、宇野病院の看護師奨学金制度が使えます(月 額30,000円~40,000円) |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 託児所あり 近隣に託児所「ぽぽらす」を設置しており、職員の子弟で満6ヵ月 ~3歳児まで預けられます。ショッピングセンターの向かえで郵便 局も近くて便利です。定員は18名で運営。育児休業を経て復職さ れる職員にとって、仕事と子育てが両立できる環境となっています 。育児休業復帰後は時短勤務を選ぶことも出来ます。 託児所にかかる費用 保育料15,713円 おやつ代1,017 円 託児所の保育士さんもさくら大樹職員です。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒444-2134
愛知県岡崎市大樹寺3丁目9-1 |
最寄り駅 | 愛知環状鉄道 大門駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *勤務開始日、就業時間、週所定労働日数ははご相談可能ですので 現在在職中の方もお気軽にご応募下さい。 *通勤手当:マイカー通勤は距離により支給(会社規定あり) *マイカー通勤:有料駐車場あり (週3日勤務の場合月額1,047円、週5日勤務1,571円) * *就業時間、勤務日数により加入保険が異なります。 *年次有給休暇は法定通り。 *近隣に託児所あり。7:45~受入できます。 *ご応募~内定までは平均1週間程度です。 『応募にはハローワークの紹介状が必要です。』 |
---|
管轄ハローワーク | 岡崎公共職業安定所(ハローワーク岡崎) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:宇野 甲矢人 |
会社所在地 | 〒444-2134 愛知県岡崎市大樹寺3丁目9-1 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和36年 |
事業内容 | 介護老人保健施設、短期入所療養介護、通所リハビリテーション |
メッセージ | ・愛知環状鉄道大門駅から徒歩10分と、アクセスしやすい立地に あります。電車通勤の方も、駅から歩いて直ぐの距離なので、通勤 の負担が少なく快適。適度な距離のウォーキングは気分転換にもな り、仕事の行き帰りにリフレッシュできます。 ・ユニフォームを無償貸与しています。清潔感のある制服で、気持 よく働ける環境を整えています。 ・職員が安心して働ける環境づくりを大切にしており、有給休暇の 取得を積極的に推奨しています。その結果、高い有給消化率を実現 しており、プライベートの時間もしっかり確保できます。旅行や家 族との時間、趣味の活動など、オンとオフのメリハリをつけながら 働ける職場です。 ・職員が安心して働けるように託児所を完備しています。小さなお 子様がいる方も、施設の近くでお預かりできるため、仕事と育児を 両立しやすい環境です。子育て中のスタッフも多く、お互いに支え 合いながら働ける職場です。 |
事業所番号 | 2305-005280-1 |
法人番号 | 9180305000727 |
ホームページ | http://www.sakuradaijyu.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は岡崎公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23050-05120351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。