ハローワーク福岡南の管轄
求人番号:40180-11441551
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月1日(14日前)
- 応募期限:9月30日(あと77日)
当院は残業がほぼ無い勤務体制と充実の休暇制度、最新IT活用の 成長環境が自慢。全世代対応の診療で医療スキルを磨き、安心待遇 ・働きやすい環境でプライベートも充実しています。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 問診、採血、注射、健診業務、レントゲンセッティング、医師の診 療補助、往診同行。運転免許をお持ちの方には往診の際、運転(軽 自動車)をお願いすることがあります。 変更範囲:変更なし 丁寧で分かりやすい診療を実現するため、AIの導入もおこなって います。患者さんへの問診業務もAIがサポートし、業務負担を大 幅に軽減。操作はシンプルなので、ITが苦手な方でも安心です。 スタッフ皆が温かく、優しい仲間として互いに支え合い、安心して 成長できる職場環境が整っています。日々の業務を通して、あなた の看護スキルがさらに磨かれる環境がここにあります。新しい技術 と温かいチームワークが融合した当院で、あなたの理想を一緒に叶 えていきませんか? |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
採血、点滴、パソコン操作など。
|
必要な免許・資格 |
看護師
必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
必要なPCスキル | カルテ記載など |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:2
|
勤務地 |
〒816-0941 福岡県大野城市東大利3-11-28 「つじファミリークリニック」 |
最寄り駅 | 西鉄天神大牟田線「下大利」駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,350円〜1,600円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週1日以上労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 年1回の昇給に加え、夏冬に扶養条件を考慮した寸志支給を実施。 勤務条件を満たす場合は協会けんぽ・厚生年金に加入でき、将来に わたる安心も確保されています。さらに、交通費は月額上限1万円 まで実費支給し、車やバイク通勤、制服・シューズの貸与、転勤な しなど、働く上での負担軽減にも配慮しています。 また、当院では資格取得支援、セミナーや学会参加のサポートなど 、多彩な研修制度を整備。最新の医療知識や技術を習得する機会を 提供し、医療職としての成長を後押しします。 さらに、小規模事業所では珍しい人事評価制度を導入しています。 360度評価では自己評価に加え同僚からのフィードバックを取り 入れることで、スキルや貢献度を見える化。セミナー参加、資格取 得、読書などの取り組みによる自己申告ポイント制度も導入してお り、そのポイントに応じた賞与支給など、客観的な評価がキャリア アップにつながる仕組みを確立しています。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 当院では、1日3回ミーティングにより予定のみなら ず最新の医学情報などを院長から報告。月1回の全体 会議では医療安全などの勉強会も開催し、スタッフの 自主学習も積極的に補助しています。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 当院は「地域で一番、暖かくて優しいクリニック」を理念とし、育 児や介護といった家庭の事情を十分に理解し、両立支援に積極的に 取り組んでおります。常にスタッフ同士が互いに助け合い、急な子 どもの発熱や体調不良、介護の必要が生じた際には、余裕ある人員 配置により、誰もが快く業務を代行できる環境が整っています。お 互いの状況を尊重し、休む際の申し訳なさを感じさせず、互いに支 え合う「お互い様」の精神で働いています。 また、パートタイムのスタッフについても、勤務日程の調整や、午 前のみ、午後のみといった柔軟なシフト設定を行い、個々のライフ スタイルに合わせた働き方が可能です。 こうした取り組みにより、育児や介護と仕事の両立を希望するスタ ッフが、心身ともに充実した環境で働けるよう努めています。スタ ッフ一人ひとりの生活背景に寄り添い、柔軟な勤務調整や代替体制 の充実により、安心して長期勤務できる環境作りに努めております 。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
選考方法 | 面接(予定1回),その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒816-0941
福岡県大野城市東大利-11-28 |
最寄り駅 | 西鉄天神大牟田線 下大利駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 面接試験、適性検査をおこないます。 |
特記事項 | *マイカー通勤:無料駐車場あり *年次有給休暇付与日数については法令通り *就業条件により加入保険変動 *午後勤務できる方歓迎 *初回契約期間終了後は1年毎の更新又は雇用期間の定めのないパ ートになる可能性あり *オンライン自主応募の方は紹介状不要 |
---|
管轄ハローワーク | 福岡南公共職業安定所(ハローワーク福岡南) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 院長:辻 隆宏 |
会社所在地 | 〒816-0941 福岡県大野城市東大利-11-28 |
従業員数 |
|
設立 | 令和6年 |
資本金 | 700万円 |
事業内容 | 当院は家庭医療を実践し、子どもから高齢者まで幅広く診療。地域 のかかりつけ医として予防接種・健康診断にも力を入れ、安心の医 療環境を整えています。共に地域医療を担う仲間を募集します。 |
メッセージ | 私たちのクリニックは、「地域で一番、温かくて優しいクリニック 」を目指し、患者様はもちろん、スタッフ全員が安心して働ける環 境作りに全力を注いでいます。当院では、子どもからご高齢まで、 年齢や症状を問わず幅広い患者様に丁寧で分かりやすい診療を提供 しております。 日々の業務を通して、あなたの看護スキルがさらに磨かれる環境が 整っています。温かい仲間と共に、互いに助け合いながら、残業の ない定時退勤や家庭との両立が可能な働きやすい職場で、安心して 成長できる環境を実現しています。 また、充実した研修制度とサポート体制により、IT操作に不安が ある方でも、丁寧な指導のもと安心して業務に取り組むことができ ます。 あなたが理想とする看護師の仕事を実現するため、ひとりひとりの 意欲とスキルを大切にしながら、新しい医療の未来を共に築いてい きたいと考えています。一緒に温かいクリニックを作り上げ、地域 の皆様に愛される医療機関を実現しましょう。皆さんのご応募を心 よりお待ちしております。 |
事業所番号 | 4018-624217-9 |
法人番号 | 6290005019373 |
ホームページ | https://tsuji-familyclinic.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は福岡南公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「40180-11441551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。