ハローワーク舞鶴の管轄
求人番号:26060-01058051
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:3月12日(52日前)
- 応募期限:5月31日(あと28日)
最新鋭の設備と技術を完備しハイクオリティな診療を常にアップデ ート。白内障手術、硝子体手術を中心とした各種日帰り手術に対応 。わかりやすい説明で皆様に安心して頂ける医療を目指します。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 眼科クリニックにおける検査助手 *未経験の方も可。視能訓練士が丁寧に指導します。 *採用後、1ヶ月契約→11ヶ月契約の後、正社員となります。 有期契約中も待遇面は正社員と同条件となります。 *臨床検査技師等、資格を保有されている方歓迎します。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です* 【従事すべき業務の変更の範囲:変更なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | パソコン入力程度 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:求人に関する特記事項欄参照
|
勤務地 |
〒624-0816 京都府舞鶴市伊佐津112-12 西舞鶴さくら眼科クリニック |
最寄り駅 | JR西舞鶴駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
180,000円〜200,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.1日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 124日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | ・学会等研修参加可能(経費は医院負担) |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(日程調整後決定) |
選考場所 |
〒624-0816
京都府舞鶴市伊佐津112-12 西舞鶴さくら眼科クリニック |
最寄り駅 | JR西舞鶴駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 面接前に、簡単な計算問題・漢字の読み書きを含むアンケートあり (上記選考方法にある筆記試験はこのアンケートのことです) |
担当者 |
|
特記事項 | ・入社1ヶ月契約後、11ヶ月契約を経て本契約(正社員雇用) となります。(正社員本契約後は定年60歳・再雇用65歳) ・賞与支給実績:3.0~5.0ヶ月分(能力・業務・職務内容 に応じて変動有り) ・通勤手当は社内規定による(片道2km以遠の方が対象) ・資格取得支援制度あり (眼科メディカルスタッフ講習会資格取得サポート) ・定時で帰宅できることも多く、予定の組みやすい勤務です。 ・月の最大残業時間数:9時間 |
---|
管轄ハローワーク | 舞鶴公共職業安定所(ハローワーク舞鶴) |
---|
会社情報
会社名 | (さくら眼科クリニック) |
---|---|
代表者名 | 理事長:米田 一仁 |
会社所在地 | 〒624-0816 京都府舞鶴市伊佐津112-12 |
従業員数 |
|
設立 | 平成28年 |
事業内容 | 眼科医療(眼科一般、白内障、網膜疾患、緑内障、眼形成、涙道、 小児眼科、斜視、弱視、コンタクトレンズ) ※各種日帰り手術対応 |
メッセージ | 2016年10月に西舞鶴に開院して以降、2021年に東舞鶴、 2022年に京都・円町、2023年5月に奈良・斑鳩町(法隆寺 近く)に分院開院しました。2025年4月には円町にサテライト クリニックを新規開院予定です。 多くの患者さんに来院していただいております。 年齢層は20代~50代、子育て中のスタッフも活躍している職場 です。 研修や先輩スタッフがしっかりサポートするので安心です。 患者さんやスタッフに明るく優しく接していただける方、男女問わ ずご応募お待ちしております。 地域の眼科医療に貢献できるクリニックを一緒につくっていきまし ょう。 まずは見学からお気軽にお越しください。 まずは見学からお気軽にお越しください。 |
事業所番号 | 2606-613972-3 |
法人番号 | 5130005003963 |
ホームページ | https://sakura-eye.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は舞鶴公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「26060-01058051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。