ハローワーク奈良の管轄
求人番号:29010-17887751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月9日(19日前)
- 応募期限:12月31日(あと64日)
若い方、ベテランの方、未経験の方、ブランクのある方など、様々 な経験、ライフステージの方が活躍できるよう、研修制度の充実、 活躍ステージの提供、柔軟な働き方の提案などを行っています。
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | ・訪問先での診療器具の準備や後片付け、診療補助 ・患者様宅・訪問施設へ訪問する際の訪問車の運転 ・訪問事務所での事務業務(レセプト業務・パソコンでの入力業務 など)、書類整理、カルテの作成など ・患者様やご家族、施設とご連絡を取り、スケジュールの調整など を行います。 ※未経験の方も丁寧に指導しますので、安心してご応募ください。 ※医療事務経験者、医療事務に興味のある方歓迎 ※医療・介護のお仕事に興味のある方歓迎 【変更範囲:変更なし】 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | パソコンを使った事務業務あり 複雑な操作はありませんが、パソコンを使った業務に抵抗がない方 エクセルやワードを使える方は歓迎 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:法人全体で5名の実績あり
|
| 勤務地 |
〒631-0806 奈良県奈良市朱雀6丁目8-10 事務所 訪問エリアは奈良県北部の施設や個人宅に出向きます。
(まれに京都府南部もあります) |
| 最寄り駅 | 近鉄京都線 高の原駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
1,100円〜1,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 休憩時間 | 60分 |
| 週所定労働日数 | 週2日程度労働日数について相談可 |
| 休日 |
|
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒631-0805
奈良県奈良市右京1-6-1 イオン3F |
| 最寄り駅 | 近鉄京都線 高の原駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | ※オンライン自主応募可 ※オンライン自主応募の場合は紹介状不要 |
| 特記事項 | *勤務時間について、9時~18時30分(土・祝は、9時~17 時30分)まで勤務可能な方 *就業時間について、18時30分までの勤務が難しい方について は、調整することも可能ですので、ご相談ください。 *週2日程度の勤務から可・勤務曜日は応相談 *有給休暇は、法律に基づき付与します *各種社会保険は、勤務時間や勤務日数に基づき加入します (健康保険は、歯科医師国保です) *車・バイク通勤OK、駐車場代自己負担無し *交通費全額支給 *制服貸与 *ゴールデンウィーク休暇、夏季休暇、年末年始休暇あり *幅広い年齢層、経験のスタッフ在籍 *未経験の方・ブランクのある方・ベテランの方大歓迎 *医療事務に興味のある方歓迎 *歯科に興味のある方、医療に興味のある方、介護に興味のある方 歓迎 *副業・ダブルワークOK |
|---|
| 管轄ハローワーク | 奈良公共職業安定所(ハローワーク奈良) |
|---|
会社情報
| 会社名 | ゆめはんな歯科クリニック高の原 |
|---|---|
| 代表者名 | 理事長:大林 茂樹 |
| 会社所在地 | 〒631-0805 奈良県奈良市右京1-6-1 イオン3F |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成18年 |
| 事業内容 | 一般歯科、審美歯科、口腔外科、インプラント歯科、小児歯科、予 防歯科、アンチエイジング歯科、訪問診療、と地域の患者様の幅広 いニーズに対応できる総合歯科診療を行っております。 |
| メッセージ | 当医院の訪問診療は、歯科医師、歯科衛生士、訪問コーディネータ ー(今回募集の職種)の3人体制で診療を行っています。 訪問先は、【自宅】にお住いの方、【介護施設】にご入所されてい る方、【病院】に入院されている方、などです。 主に高齢者や障害をお持ちの方の口腔ケアを行います。歯科医院に 通院することが出来ない患者さんのお口の健康を守る、重要な役割 を担っています。高齢者の口腔ケアのニーズは年々高まっており、 大変やりがいのあるお仕事です。訪問コーディネーターは、スケジ ュールの調整、施設やご家族との連絡、歯科医師や歯科衛生士のサ ポートなど、訪問診療においてとても重要な役割を担っています。 未経験から始めたスタッフも多くいます。幅広い年齢層、様々な経 験のスタッフが活躍しています。丁寧に指導しますので、安心して ご応募ください。 歯科助手経験者、事務業務経験者、レセプト業務経験者、仕事でパ ソコンを使ったことがある方、大歓迎◎ <下記のような方も大歓迎!> ※医療事務に興味がある ※歯科の仕事に興味がある・介護の仕事に興味がある ※チームワークを大切にして働きたい ※幅広い知識を身に付けたい・成長したい |
| 事業所番号 | 2901-614837-3 |
| 法人番号 | 1150005003775 |
| ホームページ | https://libra-hc.jp/takanohara/index.html |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は奈良公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「29010-17887751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
