ハローワーク 名古屋中の管轄
求人番号:23020-64996951
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:9月19日(27日前)
- 応募期限:11月30日(あと45日)
患者さんに寄り添う医療を大切にし、チームワークを重視した
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 診察の補助や採血・点滴・注射などの処置を行い、患者さんの診療 を支えます。胃カメラや大腸カメラの検査では、前処置のサポート 、検査中の介助、検査後の観察まで幅広く担当します。患者さんが 安心して診察を受けられるよう、声かけや説明を大切にし、寄り添 った看護を心掛けています。一般的な内科診療から消化器疾患まで 幅広く対応しているため、看護師として多くの経験を積みながら地 域医療に貢献できる環境です。 (変更の範囲:原則なし) |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
看護師
必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒462-0041 愛知県名古屋市北区浪打町2丁目92-1 いざわ内科・消化器内科クリニック |
最寄り駅 | 地下鉄名城線 黒川駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,700円〜2,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
12時00分〜16時30分の時間の間の3時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週2日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
看護師、事務職など職務に応じた給与制度を設けています。
|
復職制度 | あり
出産・育児・介護などで退職した方も、状況に応じて時短勤務など
で復職可能です。 |
福利厚生の内容 | 社会保険完備(法定基準に準拠) 交通費支給(実費支給。上限月額3万円) 制服貸与(業者によるクリーニング) 本人・同居家族のインフルエンザ予防接種を無料提供 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 製薬会社による勉強会(昼食支給) |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 当院では、子育てや介護と仕事を両立できるよう、柔軟な勤務体制 を整えています。勤務日数や勤務時間については相談に応じて調整 でき、家庭の事情に合わせたシフトを組むことが可能です。小さな お子さまの発熱や学校行事、家族の介護などで急なお休みが必要な 場合にも、スタッフ同士で協力し合いながら対応しています。 また、産前産後休業・育児休業・介護休業制度を整えており、休業 取得後の復職についても本人の希望に合わせて短時間勤務から始め るなど、無理のない復帰を支援します。ブランクがある方には先輩 スタッフが丁寧にフォローしながら安心して業務に慣れていただけ る体制を用意しています。 ライフステージが変わっても働き続けられる職場を目指し、ワーク ライフバランスを大切にした環境づくりに努めています。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒462-0041
愛知県名古屋市北区浪打町2丁目92-1 |
最寄り駅 | 名古屋市営地下鉄名城線 黒川駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
特記事項 | 〈就業時間により各種保険加入〉 職員はインフルエンザ予防接種を無料で受けられ、同居家族も無料 接種対象です。 勤務日数は週2日から相談可能です。 扶養内勤務も可能です。 シフトは柔軟に調整でき、希望休も相談しやすい職場です。子育て 中のスタッフも多数在籍しており、学校行事や急なお子様の体調不 良にも配慮しています。 〔マザーズ公開中〕仕事と子育ての両立を支援します。 |
---|
管轄ハローワーク | 名古屋中公共職業安定所(ハローワーク 名古屋中) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:井澤 伸一郎 |
会社所在地 | 〒462-0041 愛知県名古屋市北区浪打町2丁目92-1 |
従業員数 |
|
設立 | 平成30年 |
事業内容 | 内視鏡検査を中心に、胃や大腸をはじめとする消化器の病気や一般 的な内科診療まで、地域で幅広く対応するクリニックです。 |
メッセージ | 当院は、地域に根ざした消化器内科クリニックです。胃カメラ・大 腸カメラなどの内視鏡検査を中心に、一般内科診療まで幅広く対応 し、地域の皆様の健康を支えています。看護師の方には、診察や検 査の補助、採血・点滴・注射などの処置、内視鏡検査の準備や介助 、検査後の観察などをお願いします。患者様が安心して診察や検査 を受けられるよう、優しい声かけや丁寧な説明も大切な役割です。 内視鏡経験がない方でも、先輩スタッフが丁寧に指導いたしますの でご安心ください。スタッフ同士が協力し合い、声をかけながらチ ームで業務を進めています。働きやすい環境を整えており、長く続 けやすい職場です。制服貸与や交通費支給のほか、職員だけではな く同居家族までインフルエンザ予防接種を無料で受けられる制度も あり、安心して長く働き続ける環境づくりに努めています。 患者様に寄り添い、笑顔で対応できる方を歓迎いたします。地域医 療に貢献しながら、看護師として成長できる環境で一緒に働いてみ ませんか? |
支店・営業所・工場等 | 1箇所
|
事業所番号 | 2302-637263-7 |
法人番号 | 7180005019904 |
ホームページ | https://izawanaika.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は名古屋中公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23020-64996951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。