の管轄
求人番号:32012-00534351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月16日(18日前)
- 応募期限:6月30日(あと57日)
スタッフファーストの考えに基づいた働き方改革を進めています。 新しい働き方を考え実行中!有給休暇消化促進医院です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 眼鏡検査、CL検査、OCT・眼底カメラ撮影・HFA・弱視訓練 (オクルパッド)・色覚検査ロービジョン検査・コントラスト感度 検査等、就学前健診、各種検査・涙道術前検査、涙道内視鏡検査介 助・白内障手術検査、眼瞼下垂手術検査など。 ●眼科医は斜視・弱視担当として近畿大学で長年勤務歴があり、 斜視弱視について丁寧に指導できます。スキルアップが可能! ●認定視能訓練士・眼鏡作製技能士が在籍、丁寧に指導します。 ●スキルアップに適した職場です。初心者歓迎 ●1年に1度以上の学会、研修会等への参加を推奨しています。 ●私たちの働き方改革が厚生労働省に認められ、サイトに掲載中! ●年18回白内障手術あり(内9回~勤務 振替休日あり) [業務範囲:変更なし、配置換:なし] |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
(経験者歓迎)
|
必要な免許・資格 |
視能訓練士
必須 眼科検査員 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | ●電子カルテが入力できる程度 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒692-0007 島根県安来市荒島町1817-1 「医療法人明誠会 白根医院 (眼科)」 ●国道9号線に面しており、交通の便のいい医院です。
職員駐車場も完備(無料)しています。 |
最寄り駅 | JR山陰本線 荒島駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
290,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額12,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 19.5日 |
休憩時間 | 95分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:11日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 厚生年金基金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数4年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
再雇用時研修、再雇用リハビリ期間等充実
|
福利厚生の内容 | ●退職金積立(中退共及び生命保険(退職金として)の加入の2本 柱) ●有給休暇100%消化を目標にしています。 ●従業員による就業規則改善委員会、働き方改革委員会を設置し、 働き方改革を追及していきます。 ●財形貯蓄 ●有給休暇の後日申請による取得を可能としています。 ●パートからの正社員登用制度(実績あり) ●出産・育児休暇取得実績あり ●男性の育児休暇(実績あり) ●自社独自の奨学金制度(基本返済不要)にて資格取得を応援しま す。 ●経営者が働き方改革をチャンスととらえ働きやすい環境の為様々 な試みをしています。 ●独自の奨学金制度は現在学生時代の奨学金を支払われている方も 対象とし、一部返済を肩代わりできる制度です。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | ●学会・研修会等への参加は宿泊・交通費支給 ●学会の前後に有給休暇を利用して連続休暇の取得歓 迎 ●院内研修は随時行っています ●外部講師による各種研修あり |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | ●子育て世代応援医院を目指しています。 学校行事だけでなく、町内会の行事などへの参加を応援します。 子供の突然の発熱などは後日であっても有給休暇申請できるよう にしています。また、早退や遅刻にも対応出来る体制です。 ●短時間正社員制度は島根で1番に導入実績あり。 働く人が集まる医院をめざし従業員と共に就業規則の改善を行っ ています。 医院の存続の為に従業員が働きやすい職場であることが1番であ るとの考えから、福利厚生をはじめ、様々な取り組みを行ってお ります。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(●応募書類は事前提出→追って面接日時を連絡します。) |
選考場所 |
〒692-0007
島根県安来市荒島町1817-1 「医療法人明誠会 白根医院」 |
最寄り駅 | JR山陰本線 荒島駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ☆☆☆職場見学歓迎!!紹介状不要☆☆☆ TEL 0854-26-4400 メール keiki@shirane-clinic.jp インスタ @shirane_ganka_clinic 見学は1h程度かけ説明します。視能訓練士との交流も行います 質問等は電話・メールでお問い合わせください。 ★日曜は年9~12回程度白内障手術による出勤有(振替休日有) ★昇給・賞与あり。賞与年2回。W退職金制度あり。 ★想定される退職金…新卒~定年迄勤務した場合500万円程度。 ★資格取得応援します!奨学金制度及び返済補助制度あり! ★有給休暇は採用月から2日付与。残りは6か月経過後付与。 ★子育て中の方、残業により保育園延長料発生時は法人負担します 働き方改革が好事例として厚生省サイトに取り上げられています ★エンゲージメント経営2025導入 ★UIJターン支援制度あり(支援金2万~3万円支給等) ★眼科は開業以来、理念に基づき「信頼」される「親切」な患者さ ん対応を心がけています。また地域に無い医療の提供を目指し、 新しい治療方法・器具・学習を心がけております。 ★内定から就業まで最大3か月猶予あり(在職中の方も相談可) |
---|
管轄ハローワーク | 松江公共職業安定所 安来出張所 |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:白根 澄男 |
会社所在地 | 〒692-0007 島根県安来市荒島町1817-1 ★ホームページ更新中!求人サイトや企業理念動画を掲載予定★ |
従業員数 |
|
設立 | 昭和58年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 整形⇒一般外来・リウマチ科・リハビリテーション科・介護医療院 (19床)通所リハ 眼科⇒一般外来、白内障等手術。コンタクト 処方。皮膚科⇒一般・美容。自由診療⇒医療脱毛等。 |
年商 |
|
事業所番号 | 3201-500576-3 |
法人番号 | 2280005002458 |
ホームページ | https://shirane.clinic/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は松江公共職業安定所 安来出張所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「32012-00534351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。