ハローワーク横浜の管轄
求人番号:14010-56327451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月12日(10日前)
- 応募期限:1月31日(あと70日)
地域医療に貢献する内科、小児科クリニックです。職員教育に力を 入れており、ブランクのある方も安心して勤務できます。人間関係 良好で協力しながら仕事ができる環境です。
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 【呼吸器専門クリニックの診療放射線技師/パート】 ・具体的なお仕事:放射線技師業務全般 単純レントゲン撮影をお願いします。 呼吸器内科専門医・リウマチ専門医による診療を行っているため、 胸部レントゲン、関節レントゲン撮影が業務の中心となります。 研修体制充実で未経験(資格必須)でも安心してスタートできます 。 変更の範囲:その他指示を受けたクリニックの業務全般(国家資格 等の特別な資格を要するものを除く) |
| 学歴 |
大学以上が必須
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
診療放射線技師
必須 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(1ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 正社員登用 | なし |
| 勤務地 |
〒232-0066 神奈川県横浜市南区六ツ川1-81 ファミリーヘルスケアビル2階 横浜弘明寺呼吸器内科・内科クリニック 当法人施設
|
| 最寄り駅 | 京浜急行 弘明寺駅
|
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
2,000円〜2,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 休憩時間 | 0分 |
| 週所定労働日数 | 週1日以上 |
| 休日 |
|
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:1日 |
| 加入保険 | 労災保険 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | <保険制度> ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 <受動喫煙体制> ・敷地内全面禁煙 <その他> インフルエンザ予防接種 制服貸与 社外研修制度/費用補助 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒232-0066
神奈川県横浜市南区六ツ川1-81 ファミリーヘルスケアビル2階 |
| 最寄り駅 | 京浜急行 弘明寺駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | ※オンライン自主応募の方は紹介状不要 |
| 特記事項 | ※労働条件により加入保険、年次有給休暇日数は異なります。 当院採用ページ→https://www.kamimutsuk awa.com/recruit ※オンライン自主応募可 ※選考通知方法について 応募書類には必ずEメールアドレスをご記入下さい。 【ミッション】 1症状の軽い疾患早期から専門職が介入して重症化を防ぎます。 2分子栄養医学による他の医療機関が提供していない医療サービス を積極的に提供し、予防医療を推進します。 3選択理論に基づいて、医療機関の職員として必要なマインド・知 識・技術を学び、磨き続けられる機会を提供し、医療業界を牽引す る人財育成を行う。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 横浜公共職業安定所(ハローワーク横浜) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 理事長:三島 渉 |
| 会社所在地 | 〒232-0066 神奈川県横浜市南区六ツ川1-81 ファミリーヘルスケアビル2階 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | 呼吸器系の病気の診療を中心とした地域密着をモットーとするクリ ニックです。専門性の高い安心できる医療を提供しています。 |
| メッセージ | 当院は、喘息来院患者数で全国最上位、予防医療がメディアで注目 されているクリニックです。 患者さんは近隣だけでなく、横浜市、神奈川県全域、更に東京、 千葉、埼玉等の他都道府県からも来院されています。 【当院で働く魅力】 ★専門知識の取得 ・喘息や禁煙指導など呼吸器疾患に対する最新知識が身につく ★人間関係、職場の雰囲気 ・患者様だけでなく、働くスタッフの幸せを考えチームワークを 大事にしております。 ★やりがい ・患者さんが元気になっていく様子を直接、身近に感じることが できる 患者さんのために、そして自分自身の成長のために、新しい一歩を 踏み出してみませんか? 当院は、あなたの成長を全力でサポートします。 私たちと一緒に、地域医療に貢献しましょう! |
| 事業所番号 | 1401-626219-6 |
| 法人番号 | 4020005009171 |
| ホームページ | https://www.kamimutsukawa.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は横浜公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14010-56327451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
