ハローワーク成田の管轄
求人番号:12100-09743451
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:11月4日(6日前)
- 応募期限:1月31日(あと82日)
医療と介護が一体化した事業所ですので、連携が極めてスムーズで す。通院中でも在宅療養生活中でも、安心して暮らせるように支援 いたします。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | 訪問看護ステーションの看護業務です。 *利用者宅を訪問し、在宅療養生活を医療者の視点からサポートす る仕事です。 *勤務時間は土日祝日以外の8:30~17:30です。基本的に 残業はありません。夜間携帯電話当番はありますが、子育て中など で夜間は無理という方は日中だけの勤務も可能です。 *看護記録入力ソフトはカイポケを使用しています。 *クリニック及び居宅介護支援事業所が併設していますので、主治 医やケアマネとの連携が非常にスムーズです。 *医師、看護師、ケアマネが一緒の空間で働いていますので、風通 しの良い職場です。 【変更範囲:会社の定める業務】 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
必須
病棟勤務経験があることが望ましいです。
採血、点滴の技術は必須です。 |
| 必要な免許・資格 |
看護師
必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | ワード、エクセルを使用することがあります(簡単な文章入力)。 |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(2ヵ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒285-0038 千葉県佐倉市弥勒町114-4 |
| 最寄り駅 | 京成佐倉駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
320,000円〜320,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額100,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.0日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 125日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 外国人雇用実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒285-0038
千葉県佐倉市弥勒町114-4 |
| 最寄り駅 | 京成佐倉駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 選考に関する特記事項 | ※事前連絡の上、応募書類を郵送してください。応募書類到着後に 面接日等をご連絡いたします。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 利用者の主治医、ケアマネがすぐそばにいることの連携のしやす さを一番の特徴としています。また、言いたいことが何でも言える 職場環境です。 日中勤務のみ希望という方も大歓迎です。 ※この欄だけでは伝えきれないことばかりです。 『在宅医療、在宅ケア、訪問看護に少しでもご興味がありましたら 、まずはご連絡ください!!』 応募の際はハローワーク紹介状が必要となります。(除く、オンラ イン自主応募) |
|---|
| 管轄ハローワーク | 成田公共職業安定所(ハローワーク成田) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 理事長:三嶋 泰之 |
| 会社所在地 | 〒285-0038 千葉県佐倉市弥勒町114-4 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成19年 |
| 資本金 | 1,400万円 |
| 事業内容 | 内科外来と訪問診療を行う医療機関です。訪問看護ステーションと 居宅介護支援事業所を併設しています。通院困難となっても主治医 が変わらず安心して自宅で過ごすお手伝いをいたします。 |
| メッセージ | 2025年8月にオープンした訪問看護ステーションです。 さくら春色クリニック(旧称さくら風の村訪問診療所)に併設し ており、佐倉市で18年間培ってきた在宅療養生活をサポートする ノウハウの全てをお伝え出来ます。主治医との連携が非常にスムー ズです。 居宅介護支援事業所も併設しておりますので、医師だけではなく ケアマネとも連携しやすい環境です。 利用者さんの心と体と暮らしを支えるのが訪問看護師の大事な仕 事ですが、もっと大事にしてほしいのは自分と自分の家族です。そ こがうまくいっていないと人を幸せにすることはできません。働き やすい環境を整え、そのうえでやりがいのある仕事をお任せいたし ます。 地域の皆さんの心と体のよりどころとなるクリニックでありたい という思いから、誰もが気軽に集える空間を作りました。午後は待 合室を開放して、まちのえんがわ(縁側)に変身します。大勢の方 に自然と足を運んでいただける定期的なイベントも企画しておりま す。人が大好きという方にぴったりの職場環境と考えています。 |
| 事業所番号 | 1210-614485-1 |
| 法人番号 | 6040005017187 |
| ホームページ | https://sakura-haruiroclinic.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は成田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「12100-09743451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
