ハローワーク浦和の管轄
求人番号:11050-14957651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月4日(17日前)
- 応募期限:10月31日(あと71日)
「か強診」認定歯科クリニックです。子供のむし歯を軽減し、姿勢 や歯並びを改善していき、成人の歯周病の対応、高齢者の摂食嚥下 機能の改善をおこない、子供から高齢者まで診ております。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 患者さんのご案内や受付、診療のサポート、器具の洗浄・消毒、診 療前後のおそうじなどをお願いします。 未経験でも大歓迎!イチから丁寧に教えるので安心してください。 スタッフ同士の仲も良く、チームで楽しく働ける環境です。 ◎人と接するのが好きな方、明るく元気にお仕事したい方にピッタ リ!「歯科ってちょっと難しそう…」と思っている方も、できるこ とから始めて少しずつステップアップできます。 *詳しくはHPをご覧ください。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒336-0926 埼玉県さいたま市緑区東浦和4-3-1 |
最寄り駅 | JR武蔵野線東浦和駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
290,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.1日 |
休憩時間 | 110分 |
休日 |
|
年間休日数 | 123日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
就業規則に記載しております。
|
復職制度 | あり
就業規則に記載しております。
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 院長を含めすべてのスタッフが喫煙しておりません。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒336-0926
埼玉県さいたま市緑区東浦和4-3-1 |
最寄り駅 | JR武蔵野線東浦和駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 当院は「歯医者嫌いな子供たちを作らないこと」を目標にしていま す。 子育て経験のある方や、前向きで人とコミュニケーションをとるの が好きな方にはぴったりのお仕事です。先輩スタッフがついてしっ かりとご指導しますのでご安心してください。 ご自身のペースで徐々に慣れていただければ大丈夫です。 *書類選考/事前に応募書類(履歴書・ハローワーク紹介状)をメ ールまたは郵送してください。面接日等は後日連絡させていただき ます。 ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要。 トライアル希望の方はハローワーク紹介状が必要です。 【トライアルで応募する方】 選考方法は面接です(書類選考なし)。 トライアル期間3ヶ月は同条件です。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約等の書面に より、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 |
---|
管轄ハローワーク | 浦和公共職業安定所(ハローワーク浦和) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:大谷 泰治 |
会社所在地 | 〒336-0926 埼玉県さいたま市緑区東浦和4-3-1 |
従業員数 |
|
設立 | 平成8年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 訪問診療・歯周内科診療・小児歯科・矯正歯科 歯だけではなく、 口腔全体を診て、患者さん一人一人に寄り添った歯科診療を目標に しております。訪問診療は介護施設を中心におこなっております。 |
メッセージ | 「歯医者さんってこわい…」そんな思いを持つ子どもたちを一人で も減らしたい。 私たちは、そんな想いを大切にしながら、毎日の診療をおこなって います。 「抜かない・削らない」をモットーに、予防を中心とした診療を心 がけ、 患者様一人ひとりとしっかり向き合う、やさしくあたたかなクリニ ックです。 スタッフ同士も仲が良く、相談しやすい雰囲気なので、 はじめての方やブランクのある方でも安心してスタートできます♪ 「子どもが好き」「人と話すのが好き」そんなあなたをお待ちして います! まずは見学だけでも大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。 あなたと一緒に働ける日を、スタッフ一同楽しみにしています。 |
事業所番号 | 1105-108597-1 |
法人番号 | 4030005000963 |
ホームページ | http://www.ohtanishika.info |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は浦和公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11050-14957651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。