ハローワーク大垣の管轄
求人番号:21020-09517151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月2日(51日前)
- 応募期限:12月31日(あと39日)
スタッフが幸せでなくては患者様も幸せにできない。まずはスタッ フが楽しく働ける環境作りを心がけています。そのため福利厚生や 研修制度の充実を図りスタッフの有給消化率100%を誇ります。
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ◎歯科衛生士業務全般(診療補助、予防措置、口腔衛生指導) ・スケーリング、ルートプレーニング、歯面清掃、ホワイトニング 当院に来院される患者様の半数以上が予防・メンテナンスのため、 歯科衛生士は担当制となっております。担当の患者様とコミュニケ ーションを図りながら、その患者様が長くお口の健康を維持できる よう、クリーニングや管理を行っていただきます。 ホワイトニングやインプラント、口臭治療も行っておりますので、 幅広い分野で活躍できる環境です。 マニュアル完備、フリーランスDHの指導も勤務時間内に実施して います。 「変更範囲:変更なし」 |
| 学歴 |
専修学校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
歯科衛生士
必須 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:過去3年間は無し
|
| 勤務地 |
〒503-0034 岐阜県大垣市荒尾町1813-25 |
| 最寄り駅 | JR東海道本線 荒尾駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
1,500円〜1,600円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末)
|
| 就業時間 |
交替制(シフト制)
8時30分〜19時00分の時間の間の4時間程度
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 休憩時間 | 90分 |
| 週所定労働日数 | 週1日〜週5日労働日数について相談可 |
| 休日 |
|
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
歯科衛生士と歯科助手とに分かれている
|
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ・社会保険完備 ・インフルエンザ予防接種費用補助あり ・B型肝炎予防接種費用補助あり ・制服付与あり ・車・バイク・自転車通勤いずれも可 ・スタッフルームあり ・スタッフ専用トイレあり ・研修旅行 ・福利厚生施設あり ・昼食補助あり ・子供手当(大学生まで1000円/人) ・住宅手当あり(遠方から就業し転居が必要になった場合) ・スタッフの誕生日は必ずお祝いしています |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | ・マニュアル完備 ・院内研修あり(診療時間内に実施) ・フリーランス衛生士による指導機会あり ・講習会費補助(当院指定の場合は交通費支給) |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | 時短勤務対応可 産休育休取得実績は過去5名、うち1名は2回取得 子育て中のスタッフが多く在籍していますので、お互いをフォロー し合う環境です。 |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒503-0034
岐阜県大垣市荒尾町1813-25 |
| 最寄り駅 | JR東海道本線 荒尾駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ・加入保険は、労働条件により異なります。 ◇働く環境◇ ・毎週ミーティングの時間を設け、皆で決めた月ごとの取組、キャ ンペーンを楽しみながら取り組んでいます。 ・先輩DHも多いので日々の疑問など、その場で解決できる体制と なっています。 ・院内研修も手厚く、外部講師を招いた院内セミナーや接遇セミナ ーの機会もあり、勤めながら無理なくスキルアップできる環境が 整っています。 【マザーズコーナー併用求人】 子育て中のスタッフも多いので育児との両立にも理解がある医院 です。見学は随時受付中。ぜひお気軽にお問い合わせください! 【岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進企業】 勤務は週1から、半日単位や特定の時間の勤務も可能です。扶養 控除内での勤務もOK、週25時間以上の勤務でパートも賞与支 給があります。 【オンライン自主応募可】 オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 大垣公共職業安定所(ハローワーク大垣) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 理事長:早野 泰弘 |
| 会社所在地 | 〒503-0034 岐阜県大垣市荒尾町1813-25 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和58年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 歯科診療全般、小児歯科、矯正歯科、口腔外科、インプラント(医 療法人スワン会提携)、審美歯科、ホワイトニング(ティースアー トFC)、口臭治療、スポーツマウスピース 1N03 |
| メッセージ | 「スタッフが一生働くことができ、患者様が一生通うことができる 医院」を医院理念に掲げ、楽しく働ける環境づくりを心掛けていま す。 \スタッフの有給休暇消化率は100%!/ 医院指定の研修・セミナーへの参加は、参加費だけなく交通費も支 給しています。 <スタッフの声> 外部の歯科衛生士の講師がいること、厚生年金加入、有給休暇の取 得率がいいので就職しました。 最初は、午前診療終わりに相互実習をしました。外部の歯科衛生士 の講師に教えてもらったり、マニュアルを見返し徐々に慣れていき ました。 テクニックの不安がありましたが先輩衛生士の方や外部の講師の方 と実習をし、少しずつ自信をつけることができました。前の職場よ りスキルアップしました。 困った症例のときは、先輩衛生士の方に相談したりテクニック的に 難しいときには細かく教えて下さります。 |
| 事業所番号 | 2102-100698-4 |
| 法人番号 | 5200005004194 |
| ホームページ | http://www.hayano-dental.com |
| 事業所の特記事項 | 他<イメージあり> |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は大垣公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「21020-09517151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
