ハローワーク足立の管轄
求人番号:13110-21988551
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:11月19日(3日前)
- 応募期限:1月31日(あと70日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員以外 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | 看護補助者の仕事は資格がなくても行える仕事で、常に看護師と一緒の場で働くため、不明なことは看護師に相談しながら働くことができます。◎食事のお世話:勤務する時間帯の食事を患者さんのテーブルまで 配膳・下膳する、一人で食べられない人に食べさせる手伝い◎生活のお世話:ベッドのシーツ交換、病室の清掃、患者さんの移 動(車いす)の手伝い ◎清潔のお世話:オムツ交換、入浴の介助、歯磨きや洗面のお手伝 い◎職場の環境整備:物品の補充、整理 整頓、機材の洗浄、物品を 運ぶ、書類整理・コピー・テプラで作成 ~以降、『求人に関する特記事項』へ続く |
| 必要な経験等 |
不問
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 東京都足立区竹の塚5-12-11 |
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 | 月給 208,333円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 110日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | 『仕事の内容』の続き:◎診察のお手伝い:患者さんの診察室への呼び込み・カルテの整理 ・事務作業です。病院でこのような仕事をする際に必要となる能力は、1.患者さんに元気に挨拶ができること2.患者さんの様子が気になった時(心配な時)に看護師に報告で きることの二点です。(業務の)変更範囲:変更なし『応募する場合はハローワークの紹介状が必要です』#23区 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 足立公共職業安定所(ハローワーク足立) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 医療法人社団 星風会 井上病院 |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒121-0813 東京都足立区竹の塚5-12-11 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | 内科・整形外科・血管外科・循環器内科・呼吸器内科・消化器内科神経内科・麻酔科・リウマチ科・皮膚科・泌尿器科・乳腺外科リハビリテーション科・放射線科 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は足立公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13110-21988551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
