ハローワーク富士の管轄
求人番号:22100-02204651
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:3月17日(56日前)
- 応募期限:5月31日(あと19日)
明るい雰囲気で、患者さんに喜んでもらえるクリニックを目指して います!子育て経験が生かされます。 先輩ママとして一緒に働きましょう。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 小児科・内科・アレルギー科の医療事務業務。 以下業務をローテーションで担当して頂きます。 ◆窓口対応(問診、保険証のチェック) ◆電子カルテへの情報入力、管理 ◆会計業務 ◆電話応対 ◆クラーク業務 ◆診療介助 ◆予約受付システム管理 ◆診療報酬請求業務 ◆病院の清掃 ※未経験でも丁寧に指導いたします。 *変更範囲:上記業務内容の範囲内 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | Excel(簡単な請求書作成程度)、Word(簡単なご案内チ ラシ作成程度)、SNS使用、パソコンがある程度わかる範囲 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒417-0001 静岡県富士市今泉1-13-29 |
最寄り駅 | 岳南鉄道 本吉原駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
195,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額6,100円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.0日 |
休憩時間 | 135分 |
休日 |
|
年間休日数 | 113日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
役職手当あり。
|
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・資格取得費用の補助制度あり (学習意欲のある方をサポートします) ・社員旅行 (毎年開催) ・レクリエーション (不定期で開催) |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「不可」 |
研修制度の内容 | ・ワークショップを定期的に開催。 ・接遇研修を定期的に開催。 ・勉強会を随時開催。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒417-0001
静岡県富士市今泉1-13-29 |
最寄り駅 | 岳南鉄道 本吉原駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | *オンライン応募(自主応募)が可能です オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要 |
担当者 |
|
特記事項 | ※健康保険は医師国保に加入。 ※マイカー通勤:無料駐車場あり。 ※通勤手当については会社規定があり、 距離により規定額を支給します。 ※応募は電話連絡の上、応募書類を事前に送付して下さい。 送付方法はメールを推奨しております。 メールアドレスは担当者欄に記載あり。 郵送でも受け付けます。 書類選考後、面接日時については電話連絡致します。 面接7日後に選考結果を連絡致します。 【紹介状を応募書類に必ず添付してください】 ●オンライン自主応募の方は、直接マイページよりご応募ください (ハローワーク紹介には該当しません) ※働きやすい明るい職場です! 小児科医院の為、子供好きな方歓迎! 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面 により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 |
---|
管轄ハローワーク | 富士公共職業安定所(ハローワーク富士) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:飯泉 哲哉 |
会社所在地 | 〒417-0001 静岡県富士市今泉1-13-29 |
従業員数 |
|
設立 | 平成17年 |
事業内容 | 小児科・内科・アレルギー科のクリニック HPをご覧になって下さい。 |
メッセージ | 当クリニックでは、子どもが笑顔で過ごせる社会を目指し子どもと 親の目線に立った診療を大切にしています。安心して子育てが出来 る地域づくりを目指して一緒に働く皆様と共に成長できたら嬉しい です。 スタッフ1人1人がクリニックの顔となりますので、来院された方 に気持ちよく過ごしていただけるよう、ハキハキ明るい対応が求め られます。清潔感があり、丁寧な言葉づかいを意識できる方大歓迎 です。 パソコンスキルのある方を優遇します。医療業界もデジタル化が進 んできております。電子カルテ・予約システム・マイナ保険証・電 子処方箋とあらゆるものがネットワークで管理される時代です。パ ソコンスキルを活かせる業務は当クリニックにおいても沢山あり、 そのスキルに応じて優遇します。 医療事務経験はなくても大丈夫です。即戦力を求めている訳ではあ りません。丁寧に指導しますので、少しずつ業務に慣れて頂ければ 構いません。経験に関係なく、やる気のある方を積極的に採用し支 援していきたいと考えております。 |
事業所番号 | 2210-104429-8 |
法人番号 | 9080105003171 |
ホームページ | https://iizumi.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は富士公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「22100-02204651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。