ハローワーク立川の管轄
求人番号:13150-09763651
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月10日(24日前)
- 応募期限:6月30日(あと57日)
設立70周年を迎える歯科医院です。歯でお困りの患者様を1人で も多く救うため、互いに尊敬し合えるスタッフとともに日々研鑽を 重ね、更なる事業拡大を目指しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 歯科医師と老人福祉施設や居宅を訪問し、口腔ケア、衛生指導、口 腔リハビリテーション、診療補助を行っていただきます。ポータブ ルユニットもありますので、超音波スケーラーを用いた歯石除去も 可能です。 ◎訪問先は主に立川・小平・福生・あきる野の個人宅や介護施設等 ◎移動時の運転もお願いします(AT、小型車) 基礎からしっかり学べる教育プログラムに従い、先輩衛生士がマン ツーマンで自信がつくまでフォローしますので、ブランクのある方 ・経験の浅い方も大丈夫ですよ。訪問歯科、口腔リハビリテーショ ン未経験の方も歓迎! 業務の変更範囲:変更なし |
学歴 |
専修学校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
歯科衛生士
必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒190-0004 東京都立川市柏町3丁目1-1ナカノヤビル1F 西武拝島線 玉川上水駅 徒歩8分
JR中央線 立川駅から玉川上水行き 砂川七番バス停 徒歩1分 |
最寄り駅 | 多摩都市モノレール 砂川七番駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
334,000円〜600,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 19.9日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 126日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 院内外において医療技術の向上、医療サービスの充実を目的とした 研修を全職種において支援しております。急速な社会変化に対応で きるよう常に医療人として研鑽する社内風土です。 年間を通して連休を取りやすいリフレッシュ休暇、有給休暇取得 支援などをしております。ただし、勤務開始半年後より。 人間ドック補助、インフルエンザ予防接種補助など社員の健康管理 も徹底しております。 制服貸与いたします。ただし、身だしなみについては規定があり 、患者様に安心安全な医療体験をしていただくよう医院全体として 取り組んでおります。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 滅菌技師、ホワイトニングコーディネーター、各種認 定衛生士、各種認定技工士、秘書検定、在庫管理検定 、救命救急士資格、接遇講習、マイクロスコープアシ スタント講習、セレック歯科アシスタント講習、カボ デンタルシステムユニット治療用チェアー消毒講習、 インプラント埋入実習など必要に応じて希望者が受講 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 育児休業復帰後も働きやすい職場環境を目指しています。また、子 育て世代や介護をされている社員も多く、お互いに支えながら有事 の時にも対応できるよう人員配置を行い、社員の家庭と仕事の両立 を目指しています。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒190-0004
東京都立川市柏町3丁目1-1ナカノヤビル1F |
最寄り駅 | 多摩都市モノレール 砂川七番駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | *面接で適性検査実施 |
担当者 |
|
特記事項 | ・「ここで働けてよかった」と思ってもらえる職場を目指していま す。互いに尊敬し合える存在になれるよう一緒に成長していきま しょう! ・研修費用負担や先輩の一対一の教育システムなどが充実しており 、キャリアアップができる体制が整っています。 ・年間休日数も多く、スタッフ同士で子育てや家庭都合もサポート し合い、仕事も家庭も両立しやすい職場です。 ・立川で唯一の最先端医療もあり、遠方からわざわざ通われる方も いるくらい高品質な治療を提供し、患者さんに喜んでいただいて いる医院です。お客様の笑顔と質の高いサービスに誇りとやりが いを持って仕事ができます。 ・スタッフ全員コミュニケーションを大切にしているので、チーム ワークが良く、業務に限らずお互いに声をかけ合い、個を尊重し ながら得意分野を活かすことができます。 *制服貸与 *「子育て応援企業」です。 *質問がなければ事前連絡は不要です。応募書類を送付してくださ い。 *お問い合わせ時間 9時~17時30分(平日のみ) |
---|
管轄ハローワーク | 立川公共職業安定所(ハローワーク立川) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:永田 英美 |
会社所在地 | 〒190-0004 東京都立川市柏町3丁目1-1ナカノヤビル1F |
従業員数 |
|
設立 | 平成2年 |
事業内容 | ☆笑顔帰宅率200%☆チームワークで大きな喜びの創造☆お互い に尊敬しあえる集団☆ワンストップサービス(一回の来院)で関わ る人のQOL(生活の質)の向上を目指しています。 |
年商 |
|
メッセージ | 経験豊富な歯科医師と一緒に患者様宅を訪問していただきますが、 歯科医師による治療だけでは患者様の口の健康は維持できません。 患者様の長期にわたる口腔内の健康維持には歯科衛生士の予防歯科 での活躍が不可欠です。 患者様に寄り添える衛生士を目指している方、納得して頂いてから 治療を勧めることにこだわりを持っている当院で一緒に働きません か? 研修会への参加、資格取得などの向上心があれば全力でサポートし ます。 研修期間中は自信を持って処置できるようになるまで先輩衛生士が 指導しますので、ご安心ください。 |
事業所番号 | 1315-620148-1 |
法人番号 | 4012805002975 |
事業所の特記事項 | 地域医療貢献、増進のため益々研鑽して参りたいと思 います。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は立川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13150-09763651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。