ハローワーク所沢の管轄
求人番号:11060-10803151
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:8月13日(54日前)
- 応募期限:10月31日(あと25日)
保育所を併設しており、残業はありませんので小さなお子さんがい ても安心して働けます。また、有給休暇の取得を奨励しているほか に、保育費補助制度など福利厚生も充実。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 体調変化の観察と記録 服薬管理 内服薬の準備、配薬、服薬介助、服薬状況の確認 処置、医療的ケア 採血、バルーン、吸引、褥瘡処置等 日常生活の介助 食事、排泄、入浴、移動などの介助。主に介護士が行いますが、看 護師も必要に応じて補助。 介護記録の作成・報告 医師、介護職、リハビリ、相談員との連携 ご家族とのコミュニケーション 利用者の状態説明や相談対応 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
看護師
必須 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒359-0001 埼玉県所沢市大字下富1310-15 西武新宿線 新所沢駅より西武バス 富岡バス停から徒歩7分
|
最寄り駅 | 西武新宿線 新所沢駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
267,000円〜454,800円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.1日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 111日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | あり
施設内企業託児所の利用可
|
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒359-0001
埼玉県所沢市大字下富1310-15 |
最寄り駅 | 西武新宿線 新所沢駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ・保育補助制度あり。近隣に保育施設2018年4月開設。 ・昼食は1食300円で利用できる社員食堂あり。 ・就業時間(3)夜勤時の夕食、朝食は無料。 ・まずは電話にてご連絡下さい。 その際に、選考方法等の詳細についてお伝えします。 ・紹介連絡:昼休み可 土曜日否 夜間否 |
---|
管轄ハローワーク | 所沢公共職業安定所(ハローワーク所沢) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:高野 覚 |
会社所在地 | 〒359-0001 埼玉県所沢市大字下富1310-15 |
従業員数 |
|
設立 | 平成21年 |
事業内容 | 介護老人保健施設 当施設は埼玉県から、仕事と家庭の両立支援 や女性の活躍推進に積極的に取り組んでいる企業として「多様な働 き方実践企業」としてゴールド認定をいただいています。 |
メッセージ | 老健とは 老健は24時間体制ですが、夜間の急変対応は少なく、入居者の方 の病状も比較的安定しているので、病院のような緊張感はあまりあ りません。 中途採用が中心 職員は中途採用が中心で、即戦力となる方だけでなく、キャリアの 浅い第二新卒者や、子育て中の方、長いブランクから復職したい方 なども歓迎。3カ月程度の丁寧な教育サポート期間を用意していま す。 オンオフしっかり 残業ほぼゼロです。看護師1名あたりの平均残業時間は月間82分 。また有給消化率も高く、グループで取得率100%を推奨。ワー クライフバランスを大切にできる職場を目指しています。 やりがい 医療的なケアだけでなく、生活のサポートを通じて関わることが多 く、暮らしを支える看護 という視点を大切にできるのも老健なら ではの魅力です。 |
事業所番号 | 1106-615855-5 |
法人番号 | 3030005003562 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は所沢公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11060-10803151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。