ハローワーク浦和の管轄
求人番号:11050-07706051
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:4月8日(30日前)
- 応募期限:6月30日(あと53日)
保育費・学童保育費補助制度があり、子育て世代が働きやすいよう 環境を整えています。また、資格支援制度、奨学金制度等々の福利 厚生も充実しています。高い有休消化率もポイントです!
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◎介護老人保健施設エスポワールさいたま ◎正職員・介護スタッフの募集! 介護老人保健施設での介護業務全般です。 主に排泄介助、食事介助、入浴介助をお願いします。 ※夜勤は看護師1名、一般棟50床(2階)介護職2名、 認知症専門棟50床(3階)介護職3名を配置しています。 変更範囲:変更なし *施設見学OK。勤務時間など労働条件についてもご相談下さい。 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ケ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒336-0963 埼玉県さいたま市緑区大字大門1548-7 JR武蔵野線 東川口駅~バス 美園郵便局下車徒歩5分
バイク、自転車通勤可 |
最寄り駅 | 東川口駅 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
205,980円〜288,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 21.1日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 111日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
主任・副主任・リーダー職に手当支給あり
|
復職制度 | あり
休職制度および復職制度あり
|
福利厚生の内容 | 育休制度(最大3年まで可能。)、保育費補助制度(保育園に通う 児童がいる職員への保育費補助)、介護・看護休暇、資格支援制度 、奨学金制度、保養所利用可能(千葉県リゾートマンション)、ラ ンナーズクラブや写真部などの活動、紀州鉄道会員サービス利用 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 各種勉強会 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒336-0963
埼玉県さいたま市緑区大字大門1548-7 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ☆昇給あり(人事考課による) ☆賞与年2回(前年度2ヶ月実績※人事考課による) ☆社会保険完備 ☆退職金制度 ☆通勤手当(実費支給、規定による)☆車通勤可(駐車場あり) ☆GLTD制度(団体長期障害所得補償保険) ☆保育費・学童費全額支給 ☆グループ内病院の診療費助成制度(規定による) ☆家族介護費補助制度(規定による) ☆保養所リゾートマンションの割引利用 ☆紀州鉄道会員サービス等 ☆ランナーズクラブや写真部などの活動補助 ☆がん検診補助金(規定による) ☆永年継続表彰(10年ごと) ☆慶弔見舞金 ☆食事補助あり(300円/食) ☆資格取得支援制度(受講費・受験に関わる費用負担、合格祝金支 給) ☆アセッサー制度 ☆レベル手当 ☆ユニフォーム貸与 ☆定年60歳(再雇用あり、上限65歳 ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要。 |
---|
管轄ハローワーク | 浦和公共職業安定所(ハローワーク浦和) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:高野 覚 |
会社所在地 | 〒336-0963 埼玉県さいたま市緑区大字大門1548-7 |
従業員数 |
|
設立 | 平成21年 |
事業内容 | 開設12年目を迎える介護老人保健施設です。 入所施設の他、通所リハビリテーション、訪問リハビリテーション も併設しています。 |
メッセージ | 私たちエスポワールさいたまは、さいたま市緑区にある介護老人保 健施設です。 “多職種協働”を掲げ、各職種が切磋琢磨しながらより良い施設づ くりを目指しております。幅広い年代が活躍しており、いつも明る い笑い声が聞こえているような、非常にアットホームな雰囲気が流 れている施設です。 福利厚生が充実しており働きやすさを感じて頂けると思います。 家庭と仕事、プライベートのオン・オフの両立が可能です! 施設見学も随時ご相談に応じますのでご興味がございましたらぜひ ご一報下さい。ご応募お待ちしております。 |
事業所番号 | 1105-615553-4 |
法人番号 | 3030005003562 |
ホームページ | http://esp-saitama.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は浦和公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11050-07706051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。