ハローワーク桜井の管轄
求人番号:29030-04549151
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月1日(57日前)
- 応募期限:12月31日(あと34日)
“常に成長“新ステージに向け介護や保育の事業展開を計画中 その為には将来マネジメントをお任せできる方がもっと必要です 更なる高みを私たちと一緒に作り上げてくださる方募集中です
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 新規事業所設立 |
| 仕事の内容 | ★2024年9月オープン!有料老人ホームのスタッフ募集! ■介護付有料老人ホーム(54床)でのサポート相談援助 業務です。利用者様やご家族の相談相手であるとともに、 地域や関連機関などとの窓口でもある、「施設の顔」となる お仕事です。 ■医療機関やケアマネージャーとの連絡窓口、入退所手続き業 務、利用者様・家族様との相談業務 ■奈良県内で、介護老人保健施設、特別養護老人ホームを運営 しており、施設間での人材交流や研修などを通じてコミュニ ケーションを取っています。 ■昇給評価基準が明確!ひとりひとりの長所を伸ばす目標制度 を導入しています。【変更範囲:変更なし】 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
必須
福祉業界にて2年以上の勤務経験
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒636-0301 奈良県磯城郡田原本町大字黒田286-4 「介護付有料老人ホームぬくもり絆」 |
| 最寄り駅 | 近鉄田原本線 黒田駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
296,000円〜320,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額31,600円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.6日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 105日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | あり
ぬくもり香芝保育園 ぬくもり田原本保育園 ぬくもり広陵保育園
|
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
職種ごとに基本給を設定
|
| 復職制度 | あり
やむを得ず退職された方にウェルカムパスを発行
|
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒636-0301
奈良県磯城郡田原本町大字黒田286-4 「介護付有料老人ホームぬくもり絆」 |
| 最寄り駅 | 近鉄田原本線 黒田駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ※社会福祉士の資格をお持ちの方は、別途手当支給 ■デスクワーク中心のため体力的な負担が少なく、年齢を重ねるほ どに高まる結晶性知能を活かして働きやすい職種です。 ■利用者様のニーズを把握し、一生涯その人らしい生活を送ること ができるよう支援していただきたいと思います。 ■自家用車を用いて拠点間移動や官公庁へ行って頂く事があります 年収400万円超の待遇をご用意。ご経験・実績をしっかり評価! 地域連携室と医療職・リハビリ職・介護職の連携を重視しており、 チームアプローチの確かな手応えを感じながら働けます。 法人全体での稼働率維持に直結する役割を担うため、あなたの判断 や働きかけが、施設の経営・運営にリアルに影響します。 【充実の福利厚生】 ユニフォーム上下5着貸与。洗濯はクリーニング業者外注 ストレスチェック、年1回健康診断有り。産業医の配置有り 目標共有制度による人事考課や目標達成で毎年昇格のチャンス有り 優待サービスが使える「リロクラブ」や会員制ホテルエクシブ会員 実務者研修・ケアマネジャー・介護福祉士の取得費用全額法人負担 全職員に4連休の取得推進など多数あり! |
|---|
| 管轄ハローワーク | 桜井公共職業安定所(ハローワーク桜井) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 理事長:安川 義孝 |
| 会社所在地 | 〒636-0301 奈良県磯城郡田原本町大字黒田286-4 「介護付有料老人ホームぬくもり絆」 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和63年 |
| 事業内容 | 介護付有料老人ホーム、介護老人保健施設、通所リハビリテーショ ン、訪問リハビリテーション、ショートステイ、企業主導型保育所 を運営しています。 |
| メッセージ | 年収400万円超!稼働率を支える“要”として、あなたの実力を 正当に評価します。 私たちは、医療とリハビリに強みを持つ介護事業者として、地域に 根ざした介護老人保健施設・特別養護老人ホーム・介護付有料老人 ホームや在宅支援サービスを展開しています。 現在、稼働率の高い状態を安定的に維持するなかで、さらなる体制 強化を図るため、現場経験が豊富な支援相談員を新たに募集してい ます。 ▼このポジションの魅力と期待 年収400万円超の待遇をご用意。ご経験・実績をしっかりと評価 いたします。地域連携室と医療職・リハビリ職・介護職の連携を重 視しており、チームアプローチの確かな手応えを感じながら働けま す。 法人全体での稼働率維持に直結する役割を担うため、あなたの判断 や働きかけが、施設の経営・運営にリアルに影響します。 私たちは、支援相談員の専門性を高く評価し、施設運営の中枢メン バーとして迎え入れる準備が整っています。「在宅復帰にこだわる 高稼働率の施設で力を発揮したい」そう思われたあなたのご応募を 、心よりお待ちしております |
| 事業所番号 | 2903-615252-5 |
| 法人番号 | 4150005006271 |
| ホームページ | https://saiyou.nukumori-group.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は桜井公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「29030-04549151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
