ハローワーク飯田橋の管轄
求人番号:13010-87824551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月28日(2日前)
- 応募期限:9月30日(あと62日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 請負 |
仕事の内容 | 施設に併設しているふれあい団らん室にてアクティブシニア向けにイベント企画および教室事業の運営業務についてお任せします。・各種教室事業の準備や運営管理、講師対応(英会話、社交ダンス、ヨガなど様々な事業を運営中)・「生きがいづくり」になるようなイベントの企画運営(ものづくりやバスハイクなどアイディアは無限大)・新しい教室や企画したイベントの広報PR活動(ポスター作成やブログの更新など)・入退館チェック、受付、電話対応などの施設の受付業務※従事すべき業務の変更なし |
必要な経験等 |
必須
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 東京都港区台場1-5-5港区立台場高齢者在宅サービスセンター |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり |
賃金 | 月給 231,200円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 110日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ・港区より指定管理を受けております。※指定管理とは、指定管理者制度(公共施設の管理運営を株式会社 等に代行させる)による仕事です・給与は、経験・資格を考慮し面接後に決定します・成果配分賞与(業績による)※過去14年連続支給実績有・企業型確定拠出年金制度・有給休暇は1時間単位で使用可・特別休暇3日(リフレッシュ休暇2日、ハッピー休暇1日)・法人運営のクリニックにて、オンライン健康相談 定期健康診断、インフルエンザ予防接種 制度あり(無料)・リゾートホテル会員権(エクシブ)・ベネフィットステーション・おむつ支給制度・質問等なければ、事前連絡なくハローワークの紹介状を受け た上で、応募書類をお送りください・書類選考通過者には追って面接日程をご連絡いたします※オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。※応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただしオンライン自主応募の場合は不要 |
---|
管轄ハローワーク | 飯田橋公共職業安定所(ハローワーク飯田橋) |
---|
会社情報
会社名 | 医療法人財団湖聖会 |
---|---|
会社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目4-12 銀座メディカルビル7階 |
従業員数 |
|
事業内容 | *医療・介護福祉 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯田橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13010-87824551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。