ハローワーク阿倍野の管轄
求人番号:27040-11254451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月12日(3日前)
- 応募期限:7月31日(あと77日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ▼住宅型有料老人ホーム大きな手・鶴見橋での入居者様への 介護業務(食事・排泄・清掃・買い物・入浴など、調理はなし) をして頂いたり、季節のレクリエーションなどの行事にも積極的に関わって頂きます。▼経験がない方でも担当者が丁寧に指導させて頂きます。▼早出(7時、8時~)のみの勤務も可能です。▼資格取得支援制度もあり、研修費用・受験費用を援助していますので、是非、当施設でスキルアップをして下さい。▼また、私たちは各自、何かの委員会(例:レクリエーション委員会、感染防止委員会など)に所属して、自ら学ぶ機会を設けています。▼ハローワークを通じて社員になられた方は、当社規定により「就職祝い金」が支給されます。※仕事内容変更範囲:変更なし |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 大阪府大阪市西成区鶴見橋3丁目2-5住宅型有料老人ホーム 大きな手・鶴見橋 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 | 時給 1,240円 ~ 1,380円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ▼弊社は面接を重視しています。挨拶、服装身だしなみ、時間など当たり前のことを見させて頂きます。▼私たちは医療介護、リハビリの充実を目指しています。介護の仕事をしながら、医療や機能訓練などの知識も深めることができます。先輩も後輩も共に成長できる環境づくりに努めています。▼年次有給休暇・各種保険の加入は勤務条件に応じて法定通り。▼慣れて頂くまでは担当者からしっかりサポートさせて頂き、安心して働いて頂けます。職員の笑顔も大切にしている法人です。先輩も後輩も、共に成長できる職場を目指しています。▼まるで温泉地にやってきたかのような大きなお風呂は自慢の施設です。利用者様には大人気の大浴場となっています。そこで働く私たちも、何かホッとするようなイチオシの設備です。▼シフト作成 毎月20日までに希望提出、25日に決定。▼昼食350円で用意できます。▼一日の流れ○9:00朝礼○9:15入浴・排泄介助、家事援助、買物、ナースコール対応○11:15昼食準備、排泄介助、食堂へ誘導○12:00食事介助○13:00休憩○14:00入浴・排泄介助、家事援助、買物、ナースコール対応○16:00終礼○16:30夕食準備、排泄介助、食堂へ誘導○17:30食事介助○18:00退社 |
---|
管轄ハローワーク | 阿倍野公共職業安定所(ハローワーク阿倍野) |
---|
会社情報
会社名 | 医療法人銀嶺会 大きな手 西住之江・鶴見橋 |
---|---|
会社所在地 | 〒559-0005 大阪府大阪市住之江区西住之江3丁目4ー16 |
従業員数 |
|
事業内容 | クリニック、在宅型有料老人ホーム、リハビリ型デイサービス、訪問看護ステーション、介護支援センターなどの運営を行っています |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は阿倍野公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27040-11254451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。