ハローワーク佐賀 本庁舎の管轄
求人番号:41010-04875351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月28日(46日前)
- 応募期限:5月31日(あと18日)
『関わる全ての人にウェルネスとハピネスをお届けする』を大切に 、互いを助け合い認め合いながら楽しく成長できる、働く人の幸せ を一番に考えたクリニックです。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◆平日午後・土曜勤務が可能な方歓迎◆ 眼科検査業務・(新規)美容医療 眼科領域の看護業務、検査業務、診療補助業務、処置補助のお仕事 です。メイン業務は問診、眼科検査、診察の介助です。その他処置 やレーザー治療の補助についてもらうこともあります。また、新し くIPLによるドライアイ治療、フォトフェイシャル、眼瞼手術を スタート予定。それに伴い、美容施術や眼瞼手術の介助など眼科検 査以外の分野もチャレンシしていただける方を歓迎。当院では、経 験、スキルより積極性やコミュニケーション力、協調性を重視して います。共に高めあい、成長できる職場を大切にしていますのでセ ミナーや学会、他院見学等も積極的に参加可能。勤務日数、時間は ライフスタイルに合わせて柔軟に対応。[変更範囲:変更なし] |
学歴 |
専修学校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
眼科領域での看護師・准看護師としての勤務経験
|
必要な免許・資格 |
看護師
あれば尚可 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 |
必要なPCスキル | Word使用経験(電子カルテ入力作業あり) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(6カ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:なし
|
勤務地 |
〒849-0926 佐賀県佐賀市若宮一丁目19番26号 |
最寄り駅 | JR佐賀駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,300円〜1,600円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
8時30分〜13時00分の時間の間の1時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 90分 |
週所定労働日数 | 週1日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | あり
クリニック近くの企業主導型保育園と提携
|
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
雇用条件確認の上、復職可能。
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒849-0926
佐賀県佐賀市若宮一丁目19番26号 |
最寄り駅 | JR佐賀駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 一次:ヒアリングシート、スタッフ面接、学力試験、院長面接 二次:見学・体験、適性検査 |
特記事項 | 当院はスタッフ一人ひとりが楽しくやりがいを感じながら働ける職 場を、チーム全員で創り上げています。毎朝の朝礼はハイタッチで 笑顔に!毎月の1ON1面談を通じて不安や悩みを共有でき、安心 して働ける環境を整えています。また、親睦が深まる定期的な食事 会など、メンバー同士のコミュニケーションを特に大切にしていま す。スタッフ主導のミーティングを実施し、院長・スタッフ間で上 下関係なく、フラットに意見を出し合える風通しの良さも魅力です 。ご自身のアイデアや意見を積極的に取り入れながら、より良いク リニックを一緒に創っていきましょう。女性が働きやすい環境づく りにも力を入れており、企業主導型保育園と提携しています。お子 様の行事や家庭の都合に合わせて、有給休暇は1時間単位から柔軟 に取得可能。子育て中・育児休暇を取得中のスタッフもおり、子育 てや家庭との両立に理解のある職場です。当院では新卒採用者、眼 科や他科からの転職者、他業種出身者など、さまざまな経歴のスタ ッフが活躍しています。職場見学や体験就業も歓迎しますので、ぜ ひクリニックのあたたかな雰囲気を感じてください。 ・加入保険は労働条件によって変わります・写真掲載あります 少しでも気になることがあれば、ぜひお気軽にお問い合わせくださ い!あなたのご応募をスタッフ一同、心よりお待ちしております! 《応募にはハローワークの紹介状が必要です》 |
---|
管轄ハローワーク | 佐賀公共職業安定所(ハローワーク佐賀 本庁舎) |
---|
会社情報
会社名 | ファミリィ アイ クリニック |
---|---|
代表者名 | 院長:八次 桃子 |
会社所在地 | 〒849-0926 佐賀県佐賀市若宮一丁目19番26号 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和62年 |
事業内容 | 患者さん一人ひとりに寄り添い、目の健康はもちろん、心身の健康 もトータルでサポート。来院するたびに元気と笑顔を届けることを 大切にしている眼科クリニックです。 |
事業所番号 | 4101-101282-9 |
法人番号 | 2300005000343 |
ホームページ | https://www.katou-eye.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は佐賀公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「41010-04875351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。