ハローワーク青森の管轄
求人番号:02010-05778851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月8日(2日前)
- 応募期限:7月31日(あと82日)
1.能力重視による給与体系2.取締役登用有3.『青森市認定「あおもり健康づくり実践企業」』、協会けんぽ青森支部「健康宣言」登録企業
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 管工事と施工管理業務等(安全管理・品質管理・原価管理・工程管理)と図面作成、積算、顧客との窓口を担当して頂きます。一つの現場をお任せしますので、あなたの裁量で完成まで取り仕切って頂きます。※現場は仙台市内中心で通勤圏内です(移動は社用車使用)先輩社員の声「管工事は建築物の重要な設備工事です。材料や技術は常に進化し、日々学ぶ事が多いです。店舗、公共工事等現場を指揮し、配管する職方と一緒につくり上げていく仕事ですが、それが形になった時は達成感を味わえます。仕事量が多く責任も伴いますが、その分やりがいのある仕事です。」※男女共に活躍している職場です。変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
管工事・施工管理経験
|
必要な免許・資格 |
2級管工事施工管理技士
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | エクセル・ワード・CAD |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒981-1106 宮城県仙台市太白区柳生6丁目9番20号 千葉設備工業 株式会社 仙台営業所 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
260,000円〜470,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.7日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 104日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ゴルフクラブ |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 全面禁煙 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(書類選考後、面接日時を連絡いたします。) |
選考場所 |
〒981-1106
宮城県仙台市太白区柳生6丁目9番20号 千葉設備工業 株式会社 仙台営業所 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | ※事前連絡の上、応募書類を郵送してください。 |
担当者 |
|
特記事項 | 【年間休日数について】・令和6年4月16日~令和7年4月15日までの日数です。・GW(7日間)、お盆休み9連休、年末年始9連休【36協定:特別条項における特別な事情・期間等】通常の受注量を大幅に超える受注が集中し、特に納期がひっ迫したときは、労使協議の上、1年に6回を限度として、1か月60時間、1年612時間まで延長することができる。※入社時期や諸条件は応相談です。賃金は能力により決定します。※資格取得の為の受講料や受験料、交通費、宿泊費は全額会社負担※優秀社員表彰制度あり。年一回、模範となる成績優秀者を表彰。※優れた業務改善提案は採用し、表彰しています。※防寒具や安全靴などの作業着は、必要に応じて支給致します。※働き方改革に伴い、有給休暇取得率向上に取り組んでいます。※ゴルフ部・トレッキング部あり。心身ともに健康の為の活動を 支援します。※チームで仕事をするため、社内・社外・関係各所とのコミュニケーションを図ることが求められます。◎定年年齢以上の方の応募・採用が可能です。採用となった場合 雇用形態・労働条件に変更はありません。 |
---|
管轄ハローワーク | 青森公共職業安定所(ハローワーク青森) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:千葉 諭 |
会社所在地 | 〒030-0943 青森県青森市大字幸畑字谷脇162-7 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和41年 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 国・県・市・村の公共工事や住宅、店舗、オフィスビル、倉庫、病院などの民間工事を手掛けています。給排水衛生設備工事と冷暖房換気設備工事、灯油・ガス機器設備工事が主な業務です。 |
年商 |
|
メッセージ | 先輩社員の声「管工事は、建築物の中心と言えるほど重要な設備です。材料や技術は常に進化しており、自分が日々経験して得た知識よりも学ぶ事の方が多いです。現場管理は、建物が完成(竣工)する為に、安全、工事工程、品質を自ら指揮して、現場で配管する職方さんと一緒につくり上げていきます。その業務の中には、修理、建物の改修なども含まれます。一般住宅、店舗、公共施設など、色々な建物の中身を知る事ができ、それが形になった時には達成感を味わえます。その分、仕事量が多く責任も伴います。それと同じくらいやりがいがあり、将来も継続するであろう重要な仕事です。」 |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 0201-008383-5 |
法人番号 | 4420001001389 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は青森公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「02010-05778851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。