ハローワーク阿倍野の管轄
求人番号:27040-10112751
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:4月23日(10日前)
- 応募期限:6月30日(あと58日)
創業以来30年、建設業の中でも特に専門性の高い橋梁工事に特化 し、実績と信頼を積み重ねてきました。さらなる技術向上を目指す べく、従業員の資格取得支援や次世代の育成に力を入れています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(契約社員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 近畿圏内の橋梁(高速道路や橋など)の新設および補修工事 *転勤なし!大阪から通える現場がメインです。 *業績好調のため増員!とび・かじ工に関わる経験・資格を活かし て働けます。ゆくゆくは現場管理の仕事もお任せします。 *若手から中高年まで、幅広い層の社員が助け合いながら業務を 推進しています。 *会社概要や求人内容に関して、少しでも気になることがあれば、 ご納得いただけるまで隅々までご説明します。「南大阪建設って どんな会社?」「橋梁工事って具体的にどういう仕事内容?」 「今までの経験がうまく活かせるだろうか…」など、その他些細 な疑問にもお答えします。お気軽にお問合せください! ※仕事内容変更範囲:現場管理業務 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
とび工・かじ工などの実務経験
|
必要な免許・資格 |
2級土木施工管理技士
必須 1級土木施工管理技士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:あり
|
勤務地 |
〒545-0021 大阪府大阪市阿倍野区阪南町1-27-2 昭和町ビル7階 現場は近畿圏内です。(大阪、兵庫、京都など)
*都合により自宅迎え現場行きあり。 |
最寄り駅 | 大阪メトロ御堂筋線 昭和町駅徒歩1分/谷町線 文の里駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
264,000円〜447,600円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 120分 |
休日 |
|
年間休日数 | 110日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり
単身者に住宅手当支給(2区間ル
ール適用)※地方者のみ。 |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(書類選考後、ご連絡いたします) |
選考場所 |
〒545-0021
大阪府大阪市阿倍野区阪南町1-27-2 昭和町ビル7階 |
最寄り駅 | 大阪メトロ御堂筋線 昭和町駅徒歩1分/谷町線 文の里駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | ※遠方に居住の方はZOOM面接でも可です。 ※オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。 |
担当者 |
|
特記事項 | *業績好調のため増員募集!橋梁の新設・補修は公共事業として一 定の需要があり、途切れることなく安定して働けます。また、工 種の専門性も高く、ノウハウをお持ちの職人さんは大変重宝され ますので、当社で培う技術は一生モノの武器になります。 *安全で確実な施工のためには、チームワークが欠かせません。 コミュニケーションを活発に、風通しよくみんなで助け合うこと を大切にしています。 *年齢層・職場の雰囲気: 三・四十代のベテラン職人が多数在籍していますが、入社したて ~数年目の十代・二十代の若手職人も活躍中。 アットホームな雰囲気で、職員全員がイキイキと働ける環境を 整えています。定着率も高い職場です。 *転勤なし!橋梁業界では珍しく、大阪から通勤可能な近畿圏内の 現場がメインです。 *関西圏以外にお住まいの方も積極採用! *賃金報酬:ご本人の経験・保有資格等によって決定します。 *福利厚生:健康診断、制服貸与、会員制リゾートホテル利用可 ※「事業所からのメッセージ」欄も是非ご覧ください。 |
---|
管轄ハローワーク | 阿倍野公共職業安定所(ハローワーク阿倍野) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:上野 和久 |
会社所在地 | 〒545-0021 大阪府大阪市阿倍野区阪南町1-27-2 昭和町ビル7階 |
従業員数 |
|
設立 | 平成14年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 橋梁の新設・補修工事。あべのハルカス前の歩道橋、中国自動車道 など施工実績多数(詳細は下記ホームページへ)。公共事業を安定 して受注しており、約9年先まで工事の予定が決まっています。 |
メッセージ | ~橋梁工事の仕事がなぜなくならないか~ 日本の道路や橋梁など、社会インフラの多くは、高度経済成長期( 1960~70年代)に建設されたものです。全国に約70万ある 道路橋のうち半数以上が、今後数年でインフラの寿命と言われてい る築後50年を迎え、そのほとんどに補修などメンテナンスが必要 と見込まれています。 加えて、公共事業として新設される橋梁も多く予定されており、橋 梁の数に対して働く人手の数が圧倒的に少なくなります。 橋梁工事は建設業の中でも専門性が高く、橋梁の経験が豊富な職人 さんは建設業界においてとても貴重な人材となります。 まとめると、 1)橋梁工事の仕事は安定して途切れることはなく、 2)身に着けた技術や資格は一生モノの武器になります! 不景気にも強い建設業「橋梁工事」の仕事を一緒にやりましょう! 当社は社会保険完備、建設業退職金共済制度・キャリアアップ制度 も導入しており、安心して長く働けます。 大阪・天王寺のシンボル「あべのハルカス」前の歩道橋の施工も手 掛けている当社。高速道路の新設、鉄道の延伸工事や新しい橋の架 設など、地図に残る仕事ができます!ご応募お待ちしています! |
事業所番号 | 2704-416322-2 |
法人番号 | 4120002051645 |
ホームページ | https://uenodabal.github.io/minamiosaka/index.html |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は阿倍野公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27040-10112751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。